哀れな旅人– 備忘録 –
旅の途中でうまくいかなかったことや、思わず笑ってしまう出来事をまとめています。
「哀れな旅人」という言葉の裏には、同じ失敗を繰り返さないための戒めや、旅の等身大の姿を残したい思いがあります。
-
斜里のキャンプ場で、ネーミングに二度も騙された哀れな旅人
可愛い名前にまんまとやられた、、、まさか二回も、、、。 ノマドワークをするつもりで早めにチェックイン この日はノマドワークをするつもりで、15時早々にはキャンプ... -
東室蘭駅 大きな花火大会のロゴにワクワクした哀れな旅人
まんまと花火に踊らされたやんか、、、。 東室蘭基本情報・資料編はこちら わたれーるで東口から西口へ駅探訪 なんでも肯定的に考える。なんでも意味をつけたがる。新し... -
吹上露天の湯、57歳にして野天風呂の洗礼をうける哀れな旅人
野天風呂の掟を知ってる関西人いてるんか、、、? 北の国からのロケ地に惹かれて 旅のきっかけは、ふと買った温泉雑誌だった。 冒頭ページに大きく載っていたのが、十勝... -
十勝のグランドキャニオン晩成海岸で満潮にハマる!波に追い詰められた決死の哀れな旅人
「歩いて行けるやん!」と思ったら大間違い。十勝のグランドキャニオンで波と格闘――絶景を見たかっただけやのに。 強風波浪、十勝のグランドキャニオン危機一髪 海岸側...
1