6月– tag –
6月の記事を集めたページです。
-
旅日記
【八重山諸島#1-3】世界遺産のマングローブと鍾乳洞、そして泡盛と石垣牛(西表島・石垣島)
マングローブの根、狭すぎる鍾乳洞、泡盛を語る常連たち──自然と人、土と声にふれて、ととのった西表島と石垣の一日。じわり沁みて、ふわっとほどける旅の記憶。 2025年... -
旅日記
【八重山諸島#1-2】ジーマ豆腐と白百合と、ハンモックでととのいの午後(石垣島)
ルーティンのスムージーから始まった石垣島の朝。ジーマ豆腐のやさしさ、博物館の静けさ、ハンモックでのマッサージでほぐれる心と体、そして泡盛との出会い。小さなト... -
旅日記
【八重山諸島#1-1】雨と空と、八重山列島はじまりの島(石垣島)
関空から石垣へ、静かにスイッチが入った南の島旅。空港でノマドマのLINEスタンプを生成しながらの創作時間、雨の中の静かな街歩き、そして夜は「とんでみーな」で沁み... -
旅日記
【兵庫・明石】魚の棚商店街への小旅行|地元グルメと車中泊準備
魚の棚商店街への小旅行:2024/06/29 兵庫県明石市を巡る、穏やかな街歩きの記録。歴史ある街並み、港の風景、そして日常に溶け込む魅力的なスポットを静かに紹介します... -
旅日記
【北海道の旅#5 目次】2025年6月・車中泊の記録と全行程のまとめ
除湿対策に始まり、ハイゼットカーゴの快適化、道の駅での車中泊。釧路湿原や屈斜路湖まで足を伸ばし、湯巡りとグルメも満喫。ヒグマとの対面、アイヌ文化との対話。仕... -
旅日記
【北海道#5-7】最終日の帯広「じんぎすかん北海道」から馬車BARと六花亭
2024年6月、北海道旅の最終日。帯広で「じんぎすかん北海道」を堪能し、馬車BARや六花亭本店を散策。旅の終わりを惜しみつつ、新千歳空港での食事を経て関西へ。北海道... -
旅日記
【北海道#5-6】快適性アップ!帯広拠点改造~除湿器ハイブリッド購入~豚丼自炊
2024年6月、北海道帯広の車中泊拠点を快適化!シャープハイブリッド式除湿機や畳、ジョイントマットを導入し、梅雨対策と湿気対策を徹底。ノマドワーカーの快適な旅と仕... -
旅日記
【北海道#5-5】釧路湿原から屈斜路湖のコタン温泉~和琴温泉~池の湯温泉~阿寒ホテル天空ガーデンスパを堪能
2024年6月、北海道車中泊旅5日目。釧路湿原から屈斜路湖へ、夢ヶ岡展望台、コタン温泉、和琴温泉、池の湯温泉で湯巡り満喫。コタンアイヌ民族資料館でアイヌ文化に触れ... -
旅日記
【北海道#5-4】明野ヶ丘公園~尺別ロケ地~釧路湿原~達古武キャンプ場~
2024年6月、北海道帯広から釧路湿原への4日間車中泊旅の全貌!金刀比羅さんの碑、阿寒湖、旧二宮尊親邸、浦幌モデル牧場など見どころ満載。釧路湿原の雄大な自然を満喫... -
旅日記
【北海道#5-3】新得~サホロ ベア・マウンテン~然別湖の湖底線路~帯広
北海道十勝での3日目の車中泊旅を記録!サホロベア・マウンテンでヒグマと遭遇、神秘の然別湖、道の駅おとふけでの車中泊体験まで。北海道の自然と魅力を満喫する旅の記...
