2025年– tag –
2025年の記事を集めたページです。
-
国営ぬかびら野営キャンプ場で星と鹿に出会う夜
国営むかびら野営キャンプ場の基本情報はこちら ワイルド×静寂×予約不要=600円はソロキャンプに最適な森の中の時間 北海道・糠平野営キャンプ場でのソロキャンプ体験。... -
吹上露天の湯、57歳にして野天風呂の洗礼をうける哀れな旅人
野天風呂の掟を知ってる関西人いてるんか、、、? 北の国からのロケ地に惹かれて 旅のきっかけは、ふと買った温泉雑誌だった。 冒頭ページに大きく載っていたのが、十勝... -
出雲大社:縁結びの神様と古き神話の地を巡る旅
【島根】出雲大社を深く知る:参拝とパワースポットの魅力 島根県のパワースポット「出雲大社」への旅。縁結びの神様として知られる古社で、歴史と神話の世界に触れるひ... -
十勝川インフォメーションセンター|帯広の観光・防災・自然を学べる情報拠点【北海道のおすすめ観光スポット】
灼熱の十勝大橋と新たな発見 「川の駅 十勝川を知ろう」。旅の起点となるインフォメーションセンター。吊り橋と豊かな自然が迎えてくれる静かな場所。 帯広の予想最高気... -
天然温泉 ホテル鳳乃舞音更:旅人の心と体を癒す、十勝の隠れた名湯【北海道】
源泉100%かけ流しの植物性モール温泉 月に一度、帯広を拠点に旅を続ける中で、道の駅おとふけは必ず立ち寄る場所となった。そして、今年(2025年)からは、その道の駅か... -
鹿追発祥の地を歩く──駅逓と開拓の記憶
北海道・鹿追町の発祥の地を訪ねて。駅逓制度と開拓の歴史、クテクウシ駅逓の再現施設や記念碑を通して、鹿追の原点に触れる旅。 ── 忘れられた道、再現された記憶 2025... -
道の駅みついし 潮の香りに包まれて ─ 廃線跡と三石の朝風呂で感じた旅の
北海道日高の道の駅みついしで過ごす朝。潮の香りに包まれながら、廃線となった日高本線の旧三石駅跡を訪れ、鉄道の記憶に思いを馳せる。旅の静けさと、海沿いの美しい... -
地元高校生が紡いだ、日高本線の記憶 ─ ふれあいサテライトみついしで見つけた一枚のカレンダー
廃線となった北海道・日高本線の記憶を巡るカレンダー。それぞれの月が紡ぐ、列車と人々の物語。過ぎ去りし鉄道の風景と、そこに息づいた確かな日々の足跡を辿ります。... -
新冠温泉で至福の2時間|星空とサウナにととのう夜【北海道】
場所~ 北海道新ひだか温泉(新冠温泉)で過ごす至福の夜。ライトアップされた美しい木造建築、星空の下での露天風呂、そしてサウナで心身をととのえる。旅の疲れを癒し... -
日本一寒い町・陸別で出会った南極への物語【北海道】
日本一寒い町・陸別で、真夏に体感する南極の物語。かつて南極を走った雪上車「SM252」が語る、日本の南極観測隊の挑戦と誇り。偶然の出会いが心を温める、陸別ならでは...