車中泊– tag –
-
旅日記
【本州縦断の旅#2-3】新潟経由で会津若松へ──熱い湯と熱い酒の一日(会津若松)
上越28区の謎と、会津若松で交わる縁 訪問地リスト片貝山ノ守キャンプ場〜親不知〜道の駅マリンドリーム能生〜良寛の里わしま〜道の駅みかわ〜日本一の巨木〜道の駅にし... -
旅日記
旅ログ期間別一覧
日本を車中泊で旅した記録を、期間別にまとめました。思い出のルートや出会いを一緒にたどってみませんか。 【ベトナムの旅#2 目次】2025年8月の旅の記録と全行程のまと... -
道の駅
道の駅なかさつない – 十勝の豆文化と開拓史が学べる歴史体験スポット
基本情報はこちら 十勝の自然と歴史を存分に味わえる「道の駅なかさつない」 道の駅なかさつないの愛らしいマスコットキャラクター。地域の温かさが伝わってくる 十勝の... -
ノマドワーク
車中泊ノマドワーカーのリアルと実践法 〜海と森に囲まれた旅するオフィス〜
旅をしながら働くーー。そんな理想を形にしたのが「車中泊ノマドワーク」だ。 青い海を背景にキーボードを叩く時間もあれば、温泉施設の休憩所で整いながら作業する日も... -
旅日記
【本州縦断の旅#2-2】白えびと清流と、58歳の川下り顛末記(富山・魚津)
道の駅河野〜近江町市場〜倶利伽羅塾〜道の駅メルヘンおやべ〜きときと食堂〜道の駅ウェーブパークなめりかわ〜魚津水族館〜片貝山ノ守キャンプ場 2025年夏の本州縦断の... -
旅の裏話
富内銀河ステーションで列車車中泊!新冠温泉から急転の一日
橋撮り途中でまさかの方向転換 富内駅に残る駅名標。隣駅「幌毛志」と「穂別」への案内も記されている。 12時5分、天馬街道の豊美大橋でカメラを構える。 本当は緑陽大... -
旅日記
【北海道の旅#15 目次】2025年8月・車中泊記録と全行程のまとめ
2025年夏、達古武キャンプ場や鹿追旅館、ヌプカの里を拠点に、温泉ノマドワークや帯広のグルメ、襟裳岬・新冠の名馬との出会いまで、十勝を中心に道東〜日高をめぐる車... -
旅日記
【北海道#15-10】最終日は富内銀河ステーションから帰路へ(日高)
2025年夏の北海道車中泊の旅、最終日は富内銀河ステーションから出発。厚真の英国風風景を抜け、新千歳空港から関空へ。カツカレー丼で旅を締めくくった一日を記録。よ... -
旅の道具とハック
ゴロンと快眠、軽バン旅の“相棒マット”
車中泊マット選びのポイント 軽自動車での車中泊は限られたスペースをいかに快適に使うかが重要です。そのため、マット選びにはいくつかのポイントを押さえる必要があり... -
旅の道具とハック
軽自動車の車中泊を簡単・シンプル・経済的に実現
簡単・シンプルで経済的に車中泊仕様を実現しています 手間をかけずにここまで快適!改造せずとも軽自動車で楽しむ車中泊アイデア 軽自動車で車中泊を楽しみたいけれど...
