MENU
  • ホーム
  • このサイトについて
    • このサイトについて
    • 車中泊ノマドワーク
    • シン・軽バンライフ
    • 軽自動車紹介
    • プライバシーポリシー
  • 旅日記
    • 旅日記
    • 旅ログを期間で探す
    • キャンプ場・宿泊施設
    • 道の駅
    • ご当地グルメ・お土産
    • 絶景・自然
    • 観光スポット
    • ♨ 温泉
    • ブログ
  • 簡単!車中泊仕様
    • 軽で簡単・シンプル車中泊
    • 難易度別フラット化
  • お問い合わせ
検索
WILD GEESE
  • ホーム
  • このサイトについて
    • このサイトについて
    • 車中泊ノマドワーク
    • シン・軽バンライフ
    • 軽自動車紹介
    • プライバシーポリシー
  • 旅日記
    • 旅日記
    • 旅ログを期間で探す
    • キャンプ場・宿泊施設
    • 道の駅
    • ご当地グルメ・お土産
    • 絶景・自然
    • 観光スポット
    • ♨ 温泉
    • ブログ
  • 簡単!車中泊仕様
    • 軽で簡単・シンプル車中泊
    • 難易度別フラット化
  • お問い合わせ
WILD GEESE
  • ホーム
  • このサイトについて
    • このサイトについて
    • 車中泊ノマドワーク
    • シン・軽バンライフ
    • 軽自動車紹介
    • プライバシーポリシー
  • 旅日記
    • 旅日記
    • 旅ログを期間で探す
    • キャンプ場・宿泊施設
    • 道の駅
    • ご当地グルメ・お土産
    • 絶景・自然
    • 観光スポット
    • ♨ 温泉
    • ブログ
  • 簡単!車中泊仕様
    • 軽で簡単・シンプル車中泊
    • 難易度別フラット化
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 足寄

足寄– tag –

  • 澄み切った青空の下、旧足寄駅舎に掲げられた「足寄駅 ASHORO STATION」の青い駅名看板とレトロなスピーカー。
    道の駅

    【道の駅あしょろ銀河ホール21】松山千春さんの故郷に立つ、旅人を迎える“銀河”の駅

    青空に映える旧足寄駅舎の全景。 「まっすぐな道と、どこまでも続く空」。 足寄に近づくと、そんな北海道らしい風景が一気に広がる。国道274号線沿いにある道の駅あしょ...
    2025年8月14日
  • 北海道足寄町にある松山千春の記念碑。石碑には松山千春の顔が刻まれた円形のレリーフとともに、手形・足形・直筆サインが彫られている。詩が刻まれたモニュメント越しに、街並みと青空が広がる。
    旅の裏話

    【足寄】道の駅あしょろ銀河ホール21の松山千春さんの足跡の謎

    真っ直ぐな道と北海道の朝 北海道の朝は、5時台でも空がすっきり澄んでいる。 国道274号線を足寄に向かって走ると、真っ直ぐな道と冷たい風が、ドリップしたてのコーヒ...
    2025年8月14日
  • 上愛冠の白い断崖とその前に広がる緑の草地、青空に映える風景
    旅の裏話

    上愛冠に刻まれた白い山肌─人が削った地形とその記憶【北海道】

    北海道足寄と陸別を結ぶ国道242号沿いにひっそり佇む白い崖「上愛冠(かみあいかっぷ)」。一見自然に見えるその景色に隠された、高度経済成長期の採掘の歴史と記憶を辿...
    2025年7月26日
  • 木のカウンターに置かれた北海道限定の知床流氷サイダーと、包み紙に包まれたご当地バーガー。窓の外には緑の木々が広がる。
    旅日記

    【北海道#14-6】千春の足跡と鹿肉バーガーとクリオネキャンプ場(足寄・陸別・斜里)

    ヌプカの里で迎える星空の朝から十勝・陸別へ214kmを走破。松山千春の故郷、足寄での心の交流、そして陸別の道の駅での高速Wi-Fiノマドワーク。トプシの滝のアブとの遭...
    2025年7月22日
1
なりさん
息子の帯広移住をきっかけに、軽自動車で車中泊ワーケーションを続けるノマドワーカー。
このサイトについて
新着記事
  • 中札内村開拓記念館の外観。雪の残る庭に佇む木造の古民家風建物。
    中札内村開拓記念館 – 北海道開拓の歴史を刻む農家住宅
    2025年9月9日
    観光スポット
  • ビーンズ邸の外観。青い屋根と白い壁の洋風建築で、周囲にはラベンダーなどの花が植えられている
    ビーンズ邸|十勝の隠れた名所で発見する、豆の奥深い世界(中札内)
    2025年9月9日
    観光スポット
  • 帯広の回転寿し魚まるの店舗外観。青空の下に大きな看板が目立つ
    魚まる寿司|帯広の人気店で味わう北海道の海の幸
    2025年9月9日
    ご当地グルメ
  • 道の駅なかさつないのカントリープラザ入口。いちごソフトの旗が並ぶ正面玄関
    道の駅なかさつない – 十勝の豆文化と開拓史が学べる歴史体験スポット
    2025年9月9日
    道の駅
  • 道の駅なかさつないの愛らしいマスコットキャラクター。
    とかち帯広空港から道の駅なかさつないへ – 息子との再会と開拓の歴史に触れる旅
    2025年9月9日
    旅の裏話
カテゴリー
  • 旅日記 (159)
  • 旅の裏話 (32)
  • 天星人語 (7)
  • 旅の道具とハック (11)
  • ノマドワーク (6)
  • 道の駅 (12)
  • キャンプ場・宿泊施設 (7)
  • 温泉 (6)
  • 観光スポット (36)
  • 絶景・自然 (12)
  • ご当地グルメ (10)
  • ギャラリー (3)
  • PR (2)
アーカイブ
人気記事
  • 全旅まとめ
    旅ログ期間別一覧
    2025年8月19日
    旅日記
  • ハイゼットカーゴの後部座席と荷台を板の組み合わせでフラット化する
    軽自動車で車中泊!フルフラット化を難易度別に徹底解説
    2025年7月31日
    旅の道具とハック
  • 十勝のグランドキャニオン晩成海岸で満潮にハマる!波に追い詰められた決死の哀れな旅人
    2024年8月11日
    旅の裏話
  • 海辺のあずまやにノートPCを置き、青い海を背景に潮風を感じながら仕事をする車中泊ノマドワークの風景
    車中泊ノマドワーカーのリアルと実践法 〜海と森に囲まれた旅するオフィス〜
    2025年8月27日
    ノマドワーク
  • 左側:夏の市街地を背景に、アトレーが信号で止まって汗をかいているイメージ(クーラー必須感)。右側:北海道のまっすぐな道を背景に、ハイゼットカーゴが涼しい風を受けて走っているイメージ。真ん中に『燃費バトル!』の雰囲気を漂わせる稲妻や対決アイコン。全体はシンプルなフラットデザインで、軽ワゴンの燃費比較を表現。
    夏の軽ワゴン燃費バトル!北海道 vs 関西の驚愕の真実
    2025年8月31日
    旅の道具とハック