家族旅行– 家族と過ごす、特別な旅の記録 –
普段は車中泊やノマドワークの旅が中心ですが、このタグでは家族と一緒に出かけた旅ログをまとめています。奥さんや子供との思い出、家族ならではの視点や楽しみ方を交えて記録しました。にぎやかで温かい時間が、ひとり旅とはまた違った旅の魅力を教えてくれます。
-
【北海道#7-2】帯広・糠平湖・層雲峡・美瑛・十勝岳を巡る
北海道車中泊の旅Part7の2日目。糠平キャンプ場で霧に包まれた幻想的な朝を迎え、贅沢なノマドワークを体験。タウシュベツ川橋梁展望台ではヒグマ目撃情報に遭遇しなが... -
【北海道#7-1】灼熱の神戸-関空ベイシャトルから北海道、そして帯広へ
灼熱の神戸から北海道帯広へ。神戸-関空ベイシャトルで旅を始め、飛行機とバスを乗り継ぎ長距離移動。新千歳空港での効率的な休憩と、帯広到着後のお気に入りラーメンで... -
【静岡の旅#1アーカイブ】2024年3月・家族ドライブの旅
2024年3月28日〜30日の静岡満喫!グルメと絶景のよくばり旅のまとめ。浜松でスズキ歴史館を見学したら、さわやかハンバーグや浜松餃で舌鼓!焼津の新鮮な海鮮から、沼津... -
【静岡#1-3】伊豆・三津シーパラダイスから田貫湖の逆さ富士まで(沼津)
静岡旅行3日目(最終日)の旅日記。伊豆・三津シーパラダイスで海の生き物と触れ合って、伊豆パノラマパークからは富士山の絶景を一望!沼津港のご当地バーガーや田貫湖... -
【静岡#1-2】焼津の海鮮から沼津の温泉旅館まで充実のグルメ旅(焼津・沼津)
静岡県での2日間のグルメと観光の旅日記。焼津さかなセンターで新鮮な海鮮を堪能し、駿府城跡や東海道広重美術館で歴史文化に触れます。富士宮名物つけナポリタンや田貫... -
【静岡#1-1】スズキ歴史館見学と浜松グルメ堪能(浜松)
静岡県浜松への旅日記。スズキ歴史館で日本のモノづくり精神に触れ、地元名物「さわやかハンバーグ」や浜松餃子、鰻などの絶品グルメを堪能します。浜松観光や車中泊の...