北海道– tag –
-
旅ログ期間別一覧
日本を車中泊で旅した記録を、期間別にまとめました。思い出のルートや出会いを一緒にたどってみませんか。 【北海道の旅#15アーカイブ】2025年8月・車中泊まとめ 2025... -
【北海道の旅#15アーカイブ】2025年8月・車中泊まとめ
2025年夏、達古武キャンプ場や鹿追旅館、ヌプカの里を拠点に、温泉ノマドワークや帯広のグルメ、襟裳岬・新冠の名馬との出会いまで、十勝を中心に道東〜日高をめぐる車... -
道の駅さらべつで目撃!カスタムカーとレースの日の朝
道の駅さらべつで目撃!カスタムカーとレースの日の朝 道の駅さらべつピポパで迎えた朝 更別に向かう道中、霧の中に浮かぶ花畑と並木。 曇り空の下、4時10分に道の駅お... -
【道の駅あしょろ銀河ホール21】松山千春さんの故郷に立つ、旅人を迎える“銀河”の駅
青空に映える旧足寄駅舎の全景。 「まっすぐな道と、どこまでも続く空」。 足寄に近づくと、そんな北海道らしい風景が一気に広がる。国道274号線沿いにある道の駅あしょ... -
【足寄】道の駅あしょろ銀河ホール21の松山千春さんの足跡の謎
真っ直ぐな道と北海道の朝 北海道の朝は、5時台でも空がすっきり澄んでいる。 国道274号線を足寄に向かって走ると、真っ直ぐな道と冷たい風が、ドリップしたてのコーヒ... -
【富内銀河ステーション】引退ジムニー4兄弟 ― 顔で語る4つの物語
ジムニー3兄弟とパジェロミニ 前回お伝えした「引退ジムニー4兄弟」。今日はその翌日の様子と、もうひとつの発見をまとめておきたい。 前回の話はこちらから↓ https://w... -
【知床自然センター】写真展「ノノオト」― 野の音がつなぐ生命
知床自然センターの一角、静かな展示室に足を踏み入れると、そこには森、海、川――知床のあらゆる命が奏でる「野の音」が並んでいた。 壁にはヒグマ、キタキツネ、シャチ... -
【知床】オシンコシンの滝 ― 朝日に向かう道の果てに
知床半島の朝は、一本道をただひたすら東へ進むところから始まる。国道334号線を知床峠に向かって走り、海別岳に見守られるように進む。5時56分、道は海岸線へと切り替... -
【道の駅おとふけ】なつぞら聖地巡礼&絶品グルメ!子連れも楽しめる音更町の人気スポット
「旅のスイッチを入れる場所 ― 道の駅おとふけ」 月イチで帯広から旅に出るようになって、気づけばスタートとゴールがほぼ固定されてきた。道の駅おとふけ。朝は「おは... -
クリオネキャンプ場【北海道・斜里】|ライダーの聖地から進化した知床の拠点
ライダーの聖地から進化した、クリオネキャンプ場の歩み ログハウスの管理棟にある受付カウンター。壁に掲示された案内やTシャツ、鹿の剥製などからも、この場所の“ガチ...