【道の駅あしょろ銀河ホール21】松山千春さんの故郷に立つ、旅人を迎える“銀河”の駅

澄み切った青空の下、旧足寄駅舎に掲げられた「足寄駅 ASHORO STATION」の青い駅名看板とレトロなスピーカー。
澄み渡る青空の下に建つ旧足寄駅舎の全景。黒い木造の外壁に「足寄駅 ASHORO STATION」の駅名看板が掲げられ、正面には赤い丸型ポストが置かれている。
青空に映える旧足寄駅舎の全景。

「まっすぐな道と、どこまでも続く空」。

足寄に近づくと、そんな北海道らしい風景が一気に広がる。国道274号線沿いにある道の駅あしょろ銀河ホール21は、その雄大な景色の入口に立つ“旅人の玄関口”だ。

北海道足寄町にある「道の駅あしょろ 銘酒ホール21」の外観。円形のエントランスと白い外壁が特徴的で、自動販売機が並び、青空の下に立つ堂々とした建物。
道の駅あしょろ「銘酒ホール21」。どこか近未来的な外観に、足寄の青空がよく似合う。

ここは単なる休憩施設ではなく、RVパーク、観光案内、特産品販売、さらには足寄駅跡を活用した展示や歌碑まで揃う、町のシンボル的存在である。

建物の正面には、足寄町出身のシンガーソングライター・松山千春氏の歌碑と足型があり、ファンが訪れる聖地としても知られている。

北海道足寄町にある松山千春の記念碑。石碑には松山千春の顔が刻まれた円形のレリーフとともに、手形・足形・直筆サインが彫られている。詩が刻まれたモニュメント越しに、街並みと青空が広がる。
道の駅あしょろ前、松山千春のふるさとを刻んだ記念碑。風の強い足寄の空に、あの歌声が聴こえてきそうだった。

周囲の歩道には町ゆかりの人々の足跡が並び、「足を寄せる=足跡を残す」という言葉遊びが形になった“足型モニュメント”も見どころだ。散策しながら好きな人物の足型を探すのも、この道の駅ならではの楽しみである。


目次

見どころ

RVパークと駐車環境

施設にはRVパークが併設されており、車中泊やキャンピングカー旅の拠点として利用できる。大型トラックやキャンピングカー専用の駐車区画も用意され、夜間でも安心して休むことができる。

足寄駅跡と展示

道の駅あしょろ銀河ホール21前に並ぶ多数の足形タイル。緑色のタイルに人々の足跡が型押しされ、金属プレートで名前が刻まれている。
道の駅あしょろ銀河ホール21の前庭に広がる足跡タイル。町ゆかりの人々の足形が整然と並び、訪れる人々を出迎える。

旧・足寄駅舎を活用したスペースはバス待合所として開放されており、鉄道の歴史を感じられる雰囲気がある。かつてのプラットホームを思わせる造りや展示は、鉄道ファンにもおすすめだ。

松山千春氏の歌碑と足型

道の駅あしょろ銀河ホール21にある松山千春さんの手形と足形のモニュメント。黒い石板に左手と右足の型が刻まれ、手形中央には緑色のボタンが埋め込まれている。
地元出身の歌手・松山千春さんの手形と足形モニュメント。道の駅あしょろ銀河ホール21の象徴的な展示。

正面に立つ歌碑には、手形・足型が刻まれている。足寄町出身の松山千春氏を象徴するスポットであり、ファンのみならず観光客にも人気が高い。

物産コーナー

館内では、足寄町や周辺地域の特産品を販売している。野菜や加工品、地元スイーツまで揃っており、ドライブの休憩がてら買い物も楽しめる。


基本情報

項目内容
名称道の駅あしょろ銀河ホール21
所在地北海道足寄郡足寄町北1条1丁目3番地
電話番号0156-25-6131
営業時間9:00〜18:00(季節により変動あり)
休館日年末年始
駐車場普通車:70台、大型車:10台、RVパークあり
設備トイレ、観光案内所、物産コーナー、EV充電器
アクセス国道241号・国道274号交差点付近
公式サイト道の駅あしょろ銀河ホール21

関連リンク

あわせて読みたい
【北海道#14-6】千春の足跡と鹿肉バーガーとクリオネキャンプ場(足寄・陸別・斜里) ヌプカの里で迎える星空の朝から十勝・陸別へ214kmを走破。松山千春の故郷、足寄での心の交流、そして陸別の道の駅での高速Wi-Fiノマドワーク。トプシの滝のアブとの遭...

おすすめ記事

あわせて読みたい
旅行記 – 全旅先と体験をまとめた旅ログ期間別一覧 少しずつ書きためた旅の記録を、期間ごとに並べてみました。気になる旅があれば、のぞいてみてください。 2025年の旅ログ期間別一覧 【北海道の旅#14アーカイブ】2025年...
あわせて読みたい
WILD GEESEについて ― 毎月、北海道に通う車中泊の旅ログ 息子の受験をきっかけに始まった、帯広への車中泊の旅。LCCと、北海道で手に入れた軽バンを相棒に、旅は今も続いています。いまでは北海道に限らず、全国をめぐりながら...
軽自動の車中泊を簡単シンプルに実現する方法!
シン・軽バンライフとは軽自動車で軽く非日常を楽しむ
あわせて読みたい
自由なワーケーション:軽バン車中泊で全国ノマドワーク 日本の軽バンライフでワーケーションとノマド旅を満喫!北海道を拠点に全国を巡る移動オフィス&ホテル、バンカスタムの魅力を紹介。 週末の軽バンライフを始めたきっか...
created by Rinker
¥64,900 (2025/08/16 11:42:08時点 楽天市場調べ-詳細)
あわせて読みたい
軽自動車で車中泊!フラット化を難易度別に徹底解説 初心者も安心!簡単で低コストなフラット化の方法や便利アイテムを紹介 軽自動車で車中泊を楽しみたいけれど、「がっつりDIYをするのはちょっと……」という方に向けて、...
あわせて読みたい
軽自動車紹介 車中泊に使用している軽自動車 車中泊に利用している車を紹介するよ! ダイハツ ハイゼットカーゴ(クロ) 初年度登録:2013年9月1日購入時の走行距離:135000km超購入...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次