北の国から麓郷の森ロケ地巡り|美しい風景と名シーンを写真で紹介

石の家

北の国から麓郷の森ロケ地

北の国から麓郷の森ロケ地

北の国から麓郷の森ロケ地

北の国から麓郷の森ロケ地

北の国から麓郷の森ロケ地

北の国から麓郷の森ロケ地

北の国から麓郷の森ロケ地

北の国から麓郷の森ロケ地

北の国から麓郷の森ロケ地

北の国から麓郷の森ロケ地

北の国から麓郷の森ロケ地

北の国から麓郷の森ロケ地

北の国から麓郷の森ロケ地

黒板五郎のお墓

北の国から麓郷の森ロケ地

北の国から麓郷の森ロケ地

黒板五郎は昭和の男だった

文明に頼らず金に頼らず

家族を守りきり

原野を駆け抜けた

北の国から麓郷の森ロケ地

北の国から麓郷の森ロケ地

北の国から麓郷の森ロケ地

北の国から麓郷の森ロケ地

純と蛍を連れ、故郷麓郷の電気も水道もない廃屋に住みつくことから始まりました。

生まれたときから文明の中にどっぷりつかった今の子供たちが自然の中で生きるということの原点に触れたとき、どのように考え、どのように育つか、そのことを見極める一つの実験をこの作品で試みたいと思いそして現在も続いています。

この石の家は五郎がこの界隈の畠からあふれ出て始末に困っている石の山にふと気づき、その石を拾っては一個づつ積みあげ三年がかりで建てあげた家です。

現在五郎が独りで住んでおりますのでプライバシーを妨げめようお願いいたします。
1996年初夏
倉本 聰

北の国から麓郷の森ロケ地

1 2

3

4 5 6 7 8 9

関連記事

  1. 夏の北海道の旅2024年5月

    2024年5月初夏の北海道 車中泊の旅 #4アーカイブ

  2. 晩成温泉の絶景と名物チーズサーモン丼|開拓の歴史に思いを馳せる【北海道】

  3. ホロカヤント―竪穴群復元竪穴住居

    ホロカヤントー竪穴群復元竪穴住居【北海道・大樹町】

  4. 快晴の十勝の冬を満喫:ジュエリーアイスから氷点下のフロストフラワーまで【北海道】

  5. 門

    浜田城:石見の要衝として栄えた山城の歴史と遺構【2024年11月】

  6. 【帯広拠点探しの旅】2日目~緑ヶ丘公園から物件内覧まで