目次
2025年5月の八重山列島の旅 2025/05/10~13

ノマドマ
2025年5月10日〜13日の八重山列島の旅の模様をまとめました
八重山列島の旅:初日 始まりは雨の石垣島
あわせて読みたい


【沖縄】雨と空と、はじまりの島─石垣旅日記
2025年 春の沖縄 石垣島 八重山諸島初日:2025/05/10 南の島へ、静かにスイッチが入る 13時20分、自宅を出発。関空連絡橋を渡りながら、「ようこんな長い橋、作ったも...
八重山列島の旅:2日目 小雨の石垣島と泡盛白百合との出会い
あわせて読みたい


【沖縄】白百合とスパムとハンモック、石垣の旅はととのっている
朝のルーティンと“令和の旅じたく” 2025年 春の沖縄 石垣島 八重山諸島2日目:2025/05/11 5時15分、The BREAKFAST HOTEL マルシェ石垣で起床。 ルイボスティーを飲みな...
八重山列島の旅:3日目 西表島でカヌー&ケイビング
あわせて読みたい


【沖縄】西表島のマングローブと鍾乳洞、そして泡盛と石垣牛
早朝の静けさと、ノマドワークの立ち上がり 2025年 春の沖縄 石垣島 八重山諸島3日目:2025/05/12 6時10分、The BREAKFAST HOTEL マルシェ石垣島で起床。空は曇り。前...
八重山列島の旅:4日目最終日午前 小浜島サイクリング
あわせて読みたい


【沖縄】玉子スパムと白百合で始まる朝─小浜島、最終日のリゾート日和
旅のはじまりは石垣の朝 2025年 春の沖縄 石垣島 八重山諸島4日目:2025/05/13 小浜島の部 6時半、マルシェ石垣ホテルで目が覚める。スムージーを作って、昨日仕込んで...
八重山列島の旅:4日目最終日午後 キラキラ川平湾
あわせて読みたい


【沖縄】石垣ラスト、光と胃もたれ。─川平湾と空港メシの余韻
小浜島から石垣、そして本土へ 2025年 春の沖縄 石垣島 八重山諸島4日目:2025/05/13 石垣島川平湾の部 14時45分、小浜島からフェリーで石垣島に到着。15時15分、空港...
関連リンク
あわせて読みたい


旅行記 – 全旅先と体験をまとめた旅ログ期間別一覧
旅ログ期間別一覧 これまでの旅を、期間ごとにまとめています。あなたの心に響く旅が、どこかにあるかもしれませんね。気になる旅があれば、どうぞのぞいてみてください...
おすすめ記事
あわせて読みたい


このサイトについて
息子の受験をきっかけに始まった、帯広への車中泊の旅。LCCと、北海道で手に入れた軽バンを相棒に、旅は今も続いています。いまでは北海道に限らず、全国をめぐりながら...
あわせて読みたい


自由なワーケーション:軽バン車中泊で全国ノマドワーク
日本の軽バンライフでワーケーションとノマド旅を満喫!北海道を拠点に全国を巡る移動オフィス&ホテル、バンカスタムの魅力を紹介。 週末の軽バンライフを始めたきっか...
created by Rinker
¥6,980
(2025/07/30 05:55:55時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥64,900
(2025/07/30 10:45:21時点 楽天市場調べ-詳細)
あわせて読みたい


旅行記 – 全旅先と体験をまとめた旅ログ期間別一覧
旅ログ期間別一覧 これまでの旅を、期間ごとにまとめています。あなたの心に響く旅が、どこかにあるかもしれませんね。気になる旅があれば、どうぞのぞいてみてください...
あわせて読みたい


軽自動車の車中泊を簡単・シンプル・経済的に実現
手間をかけずにここまで快適!改造せずとも軽自動車で楽しむ車中泊アイデア 軽自動車で車中泊を楽しみたいけれど、「がっつりDIYをするのはちょっと……」という方に向け...
あわせて読みたい


軽自動車で車中泊!フラット化を難易度別に徹底解説
初心者も安心!簡単で低コストなフラット化の方法や便利アイテムを紹介 軽自動車で車中泊を楽しみたいけれど、「がっつりDIYをするのはちょっと……」という方に向けて、...
あわせて読みたい


軽自動車紹介
車中泊に使用している軽自動車 車中泊に利用している車を紹介するよ! ダイハツ ハイゼットカーゴ(クロ) 初年度登録:2013年9月1日購入時の走行距離:135000km超購入...
created by Rinker
¥25,800
(2025/07/30 10:45:21時点 楽天市場調べ-詳細)