なりさん2024年12月5日、北海道旅日記。バンライフでのブログ作業から買い出し、そしてM-1決勝進出者決定の興奮まで、軽バンでの旅のリアルな一日をレポート。ノマドワーカーの日常と北海道での車中泊の魅力が詰まった記事です。
目次
バンライフ作業と買い出し、M-1決勝進出者決定
2024年冬の北海道車中泊の旅(Part9)
4日目:2024/12/5
朝からバンライフブログ更新
朝の目覚めはスッキリ。7時15分に起床し、4月分のバンライフブログ記事を投稿。記事を積み重ねていくのは地道な作業だが、着実に形になってきた。
手軽なバナナ2本で朝食を済ませる。バナナはエネルギー補給に最適。
車屋さんから電話 – 車検の確認
10時15分、車屋さんから電話が入る。
「サイドガラスのステッカーがあると車検に通らないので、剥がしてもいいですか?」
もちろんOK。問題なく車検を通すことが最優先だ。
買い出し – ダイイチ & ツルハ
買い物へ。
ダイイチでコーヒー、お茶、牛乳を購入。
ツルハでは食器洗剤をゲット。日用品の補充は欠かせない。
昼食 – バナナ2本
お昼も簡単にバナナ2本。手軽で栄養価も高い。ダイイチで夕食の買い出し
ダイイチで食材を調達。
- ほっけ
- 湯豆腐
- ボイルほっき
- チーズササカマ
- いももち
- ノンアルコールビール
今日の夕飯は魚と鍋でヘルシー路線にする予定。軽食 – ほっけ & ほっき & 湯豆腐 & チーズササカマ & いももち & ノンアル
夕飯前に小腹が空いたので軽くつまむ。
ほっけ、ボイルほっき、湯豆腐、チーズササカマ、いももち、ノンアルを食べる。
バラエティ豊かなラインナップで満足感がある。
M-1決勝進出者決定
M-1の決勝進出者が決まる。今年のファイナリストは誰なのか、気になるところだ。
夕食 – ご飯 & せせり鍋
夜はしっかりご飯とせせり鍋。
鍋で温まりつつ、せせりの旨味を堪能。寒い季節にピッタリのメニューだ。
ほな、明日!
おすすめ記事
あわせて読みたい




旅ログ期間別一覧
日本を車中泊で旅した記録を、期間別にまとめました。思い出のルートや出会いを一緒にたどってみませんか。 【ベトナムの旅#2 目次】2025年8月の旅の記録と全行程のまと...
あわせて読みたい




車中泊ノマドワーカーのリアルと実践法 〜海と森に囲まれた旅するオフィス〜
旅をしながら働くーー。そんな理想を形にしたのが「車中泊ノマドワーク」だ。 青い海を背景にキーボードを叩く時間もあれば、温泉施設の休憩所で整いながら作業する日も...
あわせて読みたい




自由なワーケーション:軽バン車中泊で全国ノマドワーク
日本の軽バンライフでワーケーションとノマド旅を満喫!北海道を拠点に全国を巡る移動オフィス&ホテル、バンカスタムの魅力を紹介。 週末の軽バンライフを始めたきっか...
あわせて読みたい




軽自動車で車中泊!フルフラット化を難易度別に徹底解説
初心者も安心!簡単で低コストなフルフラットにする方法や便利アイテムを紹介 軽自動車で車中泊を楽しみたいけれど、「がっつりDIYをするのはちょっと……」という方に向...


