関西空港〜新千歳空港〜新冠温泉〜道の駅サラブレッドロード新冠
2025年夏、北海道旅がスタート!関空のまさかの遅延を乗り越え、いよいよ新冠へ。旅のハプニングと移動の記録を綴る。優駿の碑を目指す北の大地の旅行記です。
よければ、一緒に旅気分を味わってみてください。
目次
関空遅延で予定二転三転、優駿の碑に辿り着くまで
2025年夏の北海道車中泊の旅(Part14)
初日:2025/07/17
走行距離:約90km 運転時間:1.5時間
関空発の遅延で鹿追焼肉の夢は潰える
11時半、西宮の自宅を出発した。まだ梅雨のような空気が残る関西を後にし、心はすっかり北海道モード。途中、25日のミルキーライナーを予約するのも忘れなかった。阪神尼崎駅から12時23分発のリムジンバスに乗り、13時半に関空到着。
阪神尼崎駅リムジンバス乗り場前に建つ「昭和大典記念」の時計塔。街の歴史を静かに刻むランドマーク。
今回の目論見は、登別の温泉に入ってから室蘭の夜景を観るというものだったが、天気予報は無情の雨。
ならば新冠の夕日を温泉で楽しもうか、などと気持ちは揺れる。いや、いや、でも鹿追の焼肉屋「まるよし」に芋焼酎・黒霧島をボトルキープしているではないか、と再び気が変わる。
帯広の次男に連絡すると「夜は空いてるよ」との返事。これで気持ちは決まった。道の駅鹿追近くの「まるよし」に20時集合。
だが、ここで暗雲が立ちこめる。関空発14時15分の便が遅れている。空港は遅延した札幌行、仙台行、沖縄行の乗客でごった返し、まちまちな格好の人たちが行き交う光景がおもろい。入れ墨を入れた若者も目立つ。腹が減り過ぎてチーズ菓子パンを頬張ると、血糖値が上がったせいかふわーっとした。
結局、出発は16時15分。2時間の遅れだ。鹿追の焼肉は、ここで白紙になった。
北海道の風が迎える夜、新冠温泉へ
17時58分、新千歳空港着。急いで大川原パーキングの送迎車に乗り込み、18時28分に出発。駐車代は5380円。車のエンジンをかけると、ようやく北海道の旅が始まった感覚が戻ってくる。
大川原パーキングの夕暮れ時。錆びた車と沈む太陽が郷愁を誘う風景。
新冠へ向かう道中、畑の向こうに沈む夕日が空を赤く染める。
サイドミラー越しに見える夕焼けが、旅路のひとコマを彩る。
19時43分、新冠温泉に到着。JAF割引で450円。前回訪れたときは10時〜12時の静かな時間帯だったが、この夜は人が多くて賑やか。ミストサウナとドライサウナがある中、今回はドライを選んだ。洗面所の端っこにヒゲ剃りカミソリが用意されていたのは出てから気づいた。(笑)
風呂上がりに露天風呂のベッドに横たわり、北海道の星空を仰ぐ。サウナで整った後の夜空は、ほんまに格別。
夜空の下に浮かび上がる「新冠温泉」の石碑と温かみのある木造の建物。訪れる人を静かに迎える風景。
新冠温泉のテラスにて。静かに暮れていく空と街の灯りを眺める、穏やかな時間。
新冠のお土産に選んだ、馬具や馬のイラストが描かれたおしゃれなTシャツ。木の温もりあるロビーでひと休み。
食堂はもう閉まっていて、代わりに岩泉の飲むヨーグルト(250円)と新冠Tシャツ(2500円)を購入。21時15分に館内Wi-Fiの速度を測ると、上り82Mbps、下り70Mbps。21時55分、温泉を後にした。
あわせて読みたい
新冠温泉で至福の2時間|星空とサウナにととのう夜【北海道】
場所~ 北海道新ひだか温泉(新冠温泉)で過ごす至福の夜。ライトアップされた美しい木造建築、星空の下での露天風呂、そしてサウナで心身をととのえる。旅の疲れを癒し...
セイコーマートと賞味期限切れカツ丼、夜の優駿の碑
22時5分、道の駅サラブレッドロード新冠に到着。セブンイレブンやセイコーマート、コインランドリーが周辺にあり、便利な道の駅だ。
道の駅サラブレッドロード新冠の夜、名馬「ハイセイコー」の銅像がライトアップされて佇む。
道の駅サラブレッドロード新冠の夜景。静かな駐車場に柔らかな灯りがともる。
一日の締めくくりは車内で晩酌。ラーメンとノンアルコールビールでほっとひと息。
五目あんかけ焼きそばと、サッポロプレミアムアルコールフリーを買い込み、車に戻ると、夜中2時に賞味期限が切れるカツ丼が8個ほど残っているのを発見。売れてくれたらええな……売れ残ったら自分が買ってしまいそうや。
23時には、優駿の碑の撮影を開始。小雨の中、約60基の碑をヒキ・ヨリ・馬のアップと3パターンで撮り直し、気づけば意地になってもう一度スマホのライトを駆使して24時から再撮影。
道の駅サラブレッドロード新冠に設置された、名馬たちを讃える蹄鉄型の記念モニュメント。夜の灯りに照らされて輝く。
結局25時半にようやく就寝。今日の走行距離は90km。
ほな、また明日!
今回訪問したところ
太平洋を見下ろす高台にある温泉宿泊施設です。露天風呂からは雄大な海や美しい夕陽を楽しむことができ、旅の疲れを心地よく癒してくれます。
新冠町の特産品や新鮮な野菜、牧場グルメなどが味わえる人気の道の駅。観光案内やレストラン、休憩スペースも充実し旅の拠点に最適です。
道の駅サラブレッドロード新冠の駐車場中央に建つ記念碑。新冠町ゆかりの名馬たちを偲び、その功績を称えるために作られています。
関連リンク
あわせて読みたい
新冠温泉がノマドワークにも最高だった話 — 帯広から新千歳、海岸沿いの癒し
このページでわかることをまとめてみたよ! 新冠温泉 ホテルヒルズの基本情報施設の場所、アクセス方法、営業時間、料金など、利用前に知っておきたい基本的な情報をま...
あわせて読みたい
道の駅サラブレッドロード新冠 優駿の碑【北海道・新冠】
道の駅サラブレッドロード新冠 新冠町と馬の歴史を刻む優駿の碑 競走馬生産地の輝かしい軌跡 競走馬の一大生産地として確固たる地位を築き、多くの名馬を輩出 優駿の碑...
あわせて読みたい
2025年7月北海道車中泊の旅 #14アーカイブ
2025年7月夏の北海道車中泊の旅(Part14) 2025/07/17~25 2025年7月17日〜25日の夏の北海道車中泊の旅の模様をまとめました 初日:【北海道・新冠】関空遅延からの優...
おすすめ記事
あわせて読みたい
このサイトについて
息子の受験をきっかけに始まった、帯広への車中泊の旅。LCCと、北海道で手に入れた軽バンを相棒に、旅は今も続いています。いまでは北海道に限らず、全国をめぐりながら...
あわせて読みたい
自由なワーケーション:軽バン車中泊で全国ノマドワーク
日本の軽バンライフでワーケーションとノマド旅を満喫!北海道を拠点に全国を巡る移動オフィス&ホテル、バンカスタムの魅力を紹介。 週末の軽バンライフを始めたきっか...
¥6,980
(2025/07/31 06:00:08時点 楽天市場調べ-詳細)
¥64,900
(2025/07/31 10:48:26時点 楽天市場調べ-詳細)
あわせて読みたい
旅行記 – 全旅先と体験をまとめた旅ログ期間別一覧
旅ログ期間別一覧 これまでの旅を、期間ごとにまとめています。あなたの心に響く旅が、どこかにあるかもしれませんね。気になる旅があれば、どうぞのぞいてみてください...
あわせて読みたい
軽自動車の車中泊を簡単・シンプル・経済的に実現
簡単・シンプルで経済的に車中泊仕様を実現しています 手間をかけずにここまで快適!改造せずとも軽自動車で楽しむ車中泊アイデア 軽自動車で車中泊を楽しみたいけれど...
あわせて読みたい
軽自動車で車中泊!フラット化を難易度別に徹底解説
初心者も安心!簡単で低コストなフラット化の方法や便利アイテムを紹介 軽自動車で車中泊を楽しみたいけれど、「がっつりDIYをするのはちょっと……」という方に向けて、...
あわせて読みたい
軽自動車紹介
車中泊に使用している軽自動車 車中泊に利用している車を紹介するよ! ダイハツ ハイゼットカーゴ(クロ) 初年度登録:2013年9月1日購入時の走行距離:135000km超購入...
¥25,800
(2025/07/31 10:48:26時点 楽天市場調べ-詳細)