【北海道の旅#11アーカイブ】2025年4月・バトンをつなぐ旅まとめ

雪解けが進む4月のヌプカの里で、白銀の山々と青空が広がる雄大な景色
ノマドマ

岡山から東京へ旅立つ息子の荷物を載せて、帯広までフェリーでバトンをつないだ春。まだ雪が残る4月上旬、北海道の特産品を買い集めながら巡った出張車中泊の旅。
2025年3月31日〜4月6日。春の北海道車中泊の旅の模様をまとめました。

2025年4月春の北海道車中泊の旅(Part10)
2025/03/31~04/06

目次

【北海道#11-1】伏見の激戦、琵琶湖の夕陽、そして乗船前夜(京都・滋賀・敦賀)

あわせて読みたい
【北海道#11-1】伏見の激戦、琵琶湖の夕陽、そして乗船前夜(京都・滋賀・敦賀) 岡山の長男の家財道具を、帯広の次男へと託す春の旅。京都・伏見から琵琶湖、敦賀を経て、フェリー「すいせん」で北海道へ。ワーケーションの始まりと家族のバトンの記...

【北海道#11-2】フェリーと夜道と、むかわ竜(苫小牧・音更)

あわせて読みたい
【北海道#11-2】フェリーと夜道と、むかわ竜(苫小牧・音更) 春の海と船旅から始まる北海道車中泊2日目の記録。朝のデッキや大浴場での贅沢な時間、フェリー船内のコンサートや映画鑑賞を経て、夜はむかわ町へ。道の駅では「むかわ...

【北海道#11-3】岡山~帯広のバトンタッチ、ひとつずつ整う春の一日(帯広)

あわせて読みたい
【北海道#11-3】岡山~帯広のバトンタッチ、ひとつずつ整う春の一日(帯広) 帯広で迎えた車中泊旅の3日目。白いハイゼットの車内DIYに手を入れ、温泉でひと息。岡山から移ってきた長男の荷物も整理し、ようやく帯広での拠点が整いはじめた。寒さ...

【北海道#11-4】雪景色、滝と開拓記念館とビーンズ邸(中札内・音更)

あわせて読みたい
【北海道#11-4】雪景色、滝と開拓記念館とビーンズ邸(中札内・音更) 北海道・十勝の車中泊旅行記(2025年4月3日)。雪景色の「道の駅なかさつない」からスタートし、「十勝エアポートスパそら」のサウナでリフレッシュ。開拓記念館やピョ...

【北海道#15-5】断念の十勝物産探しと野天風呂(中札内・音更・鹿追・士幌)

あわせて読みたい
【北海道#11-5】断念の十勝物産探しと野天風呂(中札内・音更・鹿追・士幌) 北海道・十勝の車中泊旅行記(2025年4月4日)。道の駅おとふけからスタートし、帯広で名物「じんぎすかん北海道」を堪能。雪のため野天風呂は断念するも、道中で野生の...

【北海道#16-6】白樺並木とヌプカの里(士幌・帯広)

あわせて読みたい
【北海道#11-6】白樺並木とヌプカの里(士幌・帯広) 🚘 道の駅しほろ〜豊岡見晴し台〜十勝牧場白樺並木〜ヌプカの里〜道の駅ピア21しほろ〜オベリベリ温泉〜びっくり市〜衆来ラーメン〜セリア〜わ〜るど 北海道の車...

【北海道#16-7】二風谷コタンの余韻を胸に、旅は終わる(帯広・平取)

あわせて読みたい
【北海道#11-7】二風谷コタンの余韻を胸に、旅は終わる(帯広・平取) 北海道車中泊旅行記(2025年4月5日)。日勝峠を越えて新千歳空港へ向かう最終日。十勝平野の雄大な景色や残雪の山々を望む。二風谷コタンでアイヌ文化に触れ、北海道の...

関連リンク

あわせて読みたい
旅ログ期間別一覧 日本を車中泊で旅した記録を、期間別にまとめました。思い出のルートや出会いを一緒にたどってみませんか。 【北海道の旅#15アーカイブ】2025年8月・車中泊まとめ 2025...

おすすめ記事

あわせて読みたい
旅ログ期間別一覧 日本を車中泊で旅した記録を、期間別にまとめました。思い出のルートや出会いを一緒にたどってみませんか。 【北海道の旅#15アーカイブ】2025年8月・車中泊まとめ 2025...
あわせて読みたい
WILD GEESEについて ― 毎月、北海道に通う車中泊の旅ログ 息子の受験をきっかけに始まった、帯広への車中泊の旅。LCCと、北海道で手に入れた軽バンを相棒に、旅は今も続いています。いまでは北海道に限らず、全国をめぐりながら...
軽自動の車中泊を簡単シンプルに実現する方法!
シン・軽バンライフとは軽自動車で軽く非日常を楽しむ
あわせて読みたい
自由なワーケーション:軽バン車中泊で全国ノマドワーク 日本の軽バンライフでワーケーションとノマド旅を満喫!北海道を拠点に全国を巡る移動オフィス&ホテル、バンカスタムの魅力を紹介。 週末の軽バンライフを始めたきっか...
created by Rinker
¥64,900 (2025/08/28 12:08:57時点 楽天市場調べ-詳細)
あわせて読みたい
軽自動車で車中泊!フラット化を難易度別に徹底解説 初心者も安心!簡単で低コストなフラット化の方法や便利アイテムを紹介 軽自動車で車中泊を楽しみたいけれど、「がっつりDIYをするのはちょっと……」という方に向けて、...
あわせて読みたい
軽自動車紹介 車中泊に使用している軽自動車 車中泊に利用している車を紹介するよ! ダイハツ ハイゼットカーゴ(クロ) 初年度登録:2013年9月1日購入時の走行距離:135000km超購入...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次