2024年7月、軽自動車で巡る北海道車中泊の旅「Part6」の全記録。帯広から知床、北見、層雲峡、美瑛、富良野、釧路まで、各地の絶景、温泉、グルメを満喫。自由気ままなバンライフの魅力が満載です。
2024年7月夏の北海道の旅 Part6
2024/07/02~10
目次
初日【北海道】通風と車の傷心から帯広まで|星空に癒された長い一日
北海道の夜空に輝く星々の記録。澄み切った空気の中で出会う、満天の星と静かな時間。都会では見ることのできない、北海道ならではの美しい星空の魅力を紹介します。
あわせて読みたい
【北海道#6-1】通風と車の傷心から帯広まで|星空に癒された長い一日
関空~新千歳空港~帯広 北海道の夜空に輝く星々の記録。澄み切った空気の中で出会う、満天の星と静かな時間。都会では見ることのできない、北海道ならではの美しい星空...
2日目【北海道】帯広拠点で旅支度|除湿機設置・ロードバイク整備・温泉でリフレッシュ
北海道帯広での車中泊旅、除湿機や便利グッズで準備万端。オベリベリ温泉でのリフレッシュや、自家製焼きそばでの夕食、タイガース戦観戦で充実した一日を綴ります。ノマドワーカーの旅の日常。
あわせて読みたい
【北海道#6-2】帯広拠点で旅支度|除湿機設置・ロードバイク整備・温泉でリフレッシュ
帯広拠点~オベリベリ温泉水光園 北海道帯広での車中泊旅、除湿機や便利グッズで準備万端。オベリベリ温泉でのリフレッシュや、自家製焼きそばでの夕食、タイガース戦観...
3日目【北海道】帯広から知床へ|道の駅・滝・キャンプ場を巡る自然とグルメの一日
北海道帯広から知床へ車中泊旅。津別の雄大な景色を抜け、道の駅しゃりや知床博物館で自然と歴史を体感。天に続く道、オシンコシンの滝を巡り、清里オートキャンプ場で満天の星空を満喫。ノマド旅の醍醐味を綴ります。
あわせて読みたい
【北海道#6-3】帯広から知床へ|道の駅・滝・キャンプ場を巡る自然とグルメの一日
道の駅 しゃり~斜里工房しれとこ屋~斜里町立知床博物館~天に続く道の展望台~オシンコシンの滝~清里オートキャンプ場車中泊 北海道帯広から知床へ車中泊旅。津別の...
4日目【北海道】清里から北見・層雲峡で車中泊|池・滝・温泉・地元グルメを満喫する
清里オートキャンプ場から層雲峡へ。さくらの滝でサクラマスの滝登り、神の子池の神秘に感動。道の駅ノンキーランドひがし藻琴でグルメを堪能し、北見モイワスポーツワールドを見学。北海道の自然とグルメを満喫する車中泊旅。
あわせて読みたい
【北海道#6-4】清里から北見・層雲峡で車中泊|池・滝・温泉・地元グルメを満喫する
清里オートキャンプ場~さくらの滝~神の子池~道の駅 ノンキーランドひがしもこと~北見モイワスポーツワールド~道の駅 おんねゆ温泉~塩別つるつる温泉~水芭蕉大群...
5日目【北海道】層雲峡から美瑛・富良野・十勝岳・帯広へ自然と温泉を巡る充実の1日
層雲峡から美瑛・富良野を巡る車中泊旅。パッチワークの路や青い池の絶景、吹上露天の湯で秘湯を満喫。ドラマ「北の国から」のロケ地や地元のラーメンも堪能し、北海道スローバンライフの魅力を綴ります。
あわせて読みたい
【北海道#6-5】層雲峡から美瑛・富良野・十勝岳・帯広へ自然と温泉を巡る充実の1日
層雲峡オートキャンプ場~当麻町フィールドボール場クラブハウス~パッチワークの路~道の駅 びえい「白金ビルケ」~白金青い池~吹上露天の湯~湯元 凌雲閣~ファーム富...
6日目【北海道】帯広での学祭散策と車中泊準備:小雨の日でも充実の1日
帯広での学祭散策と車中泊準備。帯広農業高校の学祭で青春を懐かしみ、車のトラブルも解決。アウトドア用品を揃え、車内を快適空間に整えます。雨の日も充実した一日を過ごす、北海道旅の準備録。
あわせて読みたい
【北海道#6-6】帯広での学祭散策と車中泊準備:小雨の日でも充実の1日
北海道帯広農業高等学校~オートバックス 帯広21条店~DCM 西帯広店 帯広での学祭散策と車中泊準備。帯広農業高校の学祭で青春を懐かしみ、車のトラブルも解決。アウト...
7日目【北海道・音更】十勝川温泉と昭和商学校のコワーキングスペースを楽しむ
十勝川での充実した一日。十勝が丘展望台からの眺め、道の駅のグルメ、廃校活用のコワーキングスペースでのリモートワーク。そして、十勝川温泉第一ホテルのモール温泉でリフレッシュ。北海道の自然と快適なワーケーションを綴ります。
あわせて読みたい
【北海道#6-7】十勝川温泉と音更昭和商学校のコワーキングスペースを楽しむ
十勝が丘展望台~道の駅 ガーデンスパ十勝川温泉~昭和商学校Palette~十勝川温泉 第一ホテル 豊洲亭 豆陽亭 十勝川での充実した一日。十勝が丘展望台からの眺め、道の...
8日目【北海道・釧路】和商市場の勝手丼と温泉、たこ焼きで満たされる
釧路の活気を満喫する一日。和商市場で自分だけの勝手丼を味わい、オベリベリ温泉水光園でリフレッシュ。老舗のたこ焼き屋「ひつじ」と「ビーフインパクト」のステーキで締めくくる、北海道グルメ満載の車中泊旅。
あわせて読みたい
【北海道#6-8】和商市場の勝手丼と温泉、たこ焼きで満たされる
和商市場~オベリベリ温泉水光園~たこ焼き ひつじ屋~炭焼ステーキ ビーフインパクト フレスポ帯広店 釧路の活気を満喫する一日。和商市場で自分だけの勝手丼を味わい...
9日目(最終日)【北海道】帯広から西宮へ移動と整理の1日
北海道帯広から西宮へ。夏の車中泊旅を終え、慣れ親しんだ街へ帰還。新千歳空港から関西国際空港、そして阪神西宮へ。旅の思い出を振り返りつつ、愛車の整理整頓で次の旅へ備えます。ノマドワーカーの移動日と旅の終章。
あわせて読みたい
【北海道#6-9】最終日は帯広から西宮へ移動と整理の1日
帯広〜占冠SA〜関空 北海道帯広から西宮へ。夏の車中泊旅を終え、慣れ親しんだ街へ帰還。新千歳空港から関西国際空港、そして阪神西宮へ。旅の思い出を振り返りつつ、愛...
おすすめ記事
あわせて読みたい
旅ログ期間別一覧
日本を車中泊で旅した記録を、期間別にまとめました。思い出のルートや出会いを一緒にたどってみませんか。 【北海道の旅#15アーカイブ】2025年8月・車中泊まとめ 2025...
あわせて読みたい
車中泊ノマドワーカーのリアルと実践法 〜海と森に囲まれた旅するオフィス〜
旅をしながら働くーー。そんな理想を形にしたのが「車中泊ノマドワーク」だ。 青い海を背景にキーボードを叩く時間もあれば、温泉施設の休憩所で整いながら作業する日も...
あわせて読みたい
WILD GEESEについて ― 毎月、北海道に通う車中泊ワーケーションの旅ログ
息子の受験をきっかけに始まった、帯広への車中泊ワーケーションの旅。LCCと、北海道で手に入れた軽バンを相棒に、旅は今も続いています。いまでは北海道に限らず、全国...
あわせて読みたい
自由なワーケーション:軽バン車中泊で全国ノマドワーク
日本の軽バンライフでワーケーションとノマド旅を満喫!北海道を拠点に全国を巡る移動オフィス&ホテル、バンカスタムの魅力を紹介。 週末の軽バンライフを始めたきっか...
¥6,980
(2025/09/18 09:03:35時点 楽天市場調べ-詳細)
¥64,900
(2025/09/18 13:30:06時点 楽天市場調べ-詳細)
あわせて読みたい
軽自動車で車中泊!フルフラット化を難易度別に徹底解説
初心者も安心!簡単で低コストなフルフラットにする方法や便利アイテムを紹介 軽自動車で車中泊を楽しみたいけれど、「がっつりDIYをするのはちょっと……」という方に向...
あわせて読みたい
軽自動車紹介
車中泊に使用している軽自動車 車中泊に利用している車を紹介するよ! ダイハツ ハイゼットカーゴ(クロ) 初年度登録:2013年9月1日購入時の走行距離:135000km超購入...