なりさん【2024年6月・ハイゼットカーゴ納車と帯広バンライフ旅】関空からピーチで北海道へ。新千歳空港で航空史に触れ、帯広でハイゼットカーゴ(シロ)を納車。DIY車中泊カスタムに挑戦しつつ、大学キャンパスや公園、動物園、グルメも満喫。軽バンとともに始まる自由な旅の4日間をノマド目線で記録。2024年5月8日〜11日の北海道の旅の模様をまとめました。
2024年5月春の北海道の旅 Part3
2024/05/8~11
初日:ダイハツ ハイゼットカーゴ(シロ)北海道納車の旅
北海道への新たな旅の始まり!関西国際空港からピーチ航空で新千歳空港へ向かい、ダイハツ ハイゼットカーゴ(シロ)の納車を待つ間の様子を綴ります。フライト中に「北の国から」を視聴し、新千歳空港では初めてのエアポートヒストリーミュージアムを見学。日本の航空史と空港の発展に触れる、旅日記です。


2日目:ダイハツ ハイゼットカーゴ(シロ)納車【北海道】
北海道でダイハツ ハイゼットカーゴ(シロ)を納車し、すぐに車中泊仕様へカスタマイズした旅日記。ジョイントマットを敷き詰め、初めてのフィルム貼りに挑戦。スペアキー作成でのハプニングや、職人の技術に感動したエピソードも。夜は「ビーフインパクト」でステーキを堪能し、納車からカスタマイズまで充実した1日を記録します。軽バンでのバンライフに興味がある方必見です。


3日目:ハイゼットカーゴで作る移動オフィスと快適な車中泊ライフ
北海道でのハイゼットカーゴを使った移動オフィスと快適な車中泊ライフの旅日記。リアシートベルトの購入から始まり、荷室をスーツケースと折りたたみデスクで効率的に活用。DCMやスポーツDEPOでの買い物、はま寿司でのランチ、帯広畜産大学での散策など、軽バンでのノマドワークと自由な旅の日常を綴ります。


4日目(最終日):おびひろ動物園と緑ヶ丘公園を巡る旅:納車旅の最終日と北海道の魅力
北海道帯広でのハイゼットカーゴ納車旅、最終日。おびひろ動物園で動物たちと触れ合い、帯広百年記念館と緑ヶ丘公園で歴史と自然を満喫。旅の締めくくりは「ぶたはげ」の絶品豚丼!北海道の魅力を再発見し、新しいバンライフへの期待に胸を膨らませて帰路につく旅日記です。


おすすめ記事










