旅の裏話– 旅の本編では語りきれない、もうひとつの記録 –
道に迷ったり、食べそびれた名物に出会ったり。
北海道での車中泊やワーケーションの旅の中で生まれた、ちょっとした余白を集めています。
本編では語りきれなかった地元の人とのやりとりや小さな失敗も含めて、旅のリアルをのぞけるカテゴリーです。
-
新冠温泉で至福の2時間|星空とサウナにととのう夜【北海道】
場所~ 北海道新ひだか温泉(新冠温泉)で過ごす至福の夜。ライトアップされた美しい木造建築、星空の下での露天風呂、そしてサウナで心身をととのえる。旅の疲れを癒し... -
日本一寒い町・陸別で出会った南極への物語【北海道】
日本一寒い町・陸別で、真夏に体感する南極の物語。かつて南極を走った雪上車「SM252」が語る、日本の南極観測隊の挑戦と誇り。偶然の出会いが心を温める、陸別ならでは... -
畑の真ん中に飛行機ってアリ?─美幌で出会った銀色の彼【北海道】
北海道美幌の畑で偶然見つけた、退役したジェット練習機。なぜ畑の真ん中に?その謎に迫りながら、旅の途中で出会う予期せぬ発見の喜びを綴ります。知られざる美幌の風... -
上愛冠に刻まれた白い山肌─人が削った地形とその記憶【北海道】
北海道足寄と陸別を結ぶ国道242号沿いにひっそり佇む白い崖「上愛冠(かみあいかっぷ)」。一見自然に見えるその景色に隠された、高度経済成長期の採掘の歴史と記憶を辿... -
空港の歴史がまるごとわかるエアポートヒストリーミュージアム
空港の歴史がまるごとわかる無料ミュージアム!お子さま連れにもおすすめ。見学は15~30分ほど。フライト前に気軽に立ち寄れます。入館無料!年中無休でお待ちしていま... -
サザンの夜、高松にて──あなぶきアリーナと八雲橋と
あなぶきアリーナ香川のこけら落とし公演 2025年3月2日、日曜日。香川県高松市。この日、サザンオールスターズのライブに行った。──あなぶきアリーナ香川のこけら落とし... -
【北海道】帯広の拠点、雪に埋もれる―静寂に包まれた冬の夜
駐車中のハイゼットカーゴも雪の下に 冬の厳しさを物語る静寂の風景 2025年2月6日。帯広の拠点は一面の雪に覆われ、静寂に包まれていた。 駐車しているハイゼットカーゴ... -
ジムニー5ドア「ジムニーノマド」赤色(シズリングレッドメタリック+ブラック)の購入顛末記
2024年1月30日 ジムニーノマド販売開始 ついに5ドア「ジムニー」が国内販売されることに 早速、ノマドの購入予約に向かう 2025年1月30日、スズキからジムニーノマド5ド... -
【北海道忠類ナウマン象記念館】54年ぶりの化石再発見!貴重な展示と知られざるゾウのつながり
忠類ナウマン象記念館を再訪!54年ぶりの化石再発見に遭遇 ナウマン象記念館で古代ロマンに触れる 雪景色の中ナウマン象の生体復元模型を見ながら仕事をしようとしたが... -
十勝川温泉 車中泊:-14℃、氷点下の十勝でウニと満天の星を味わう
北海道・冬の車中泊旅行記(2025年1月11日夜)。氷点下14度の極寒の十勝で車中泊。温泉とサウナで体を温め、満天の星を眺め、市場で買ったウニを味わう。厳しい寒さの中...