旅の裏話– 旅の本編では語りきれない、もうひとつの記録 –
道に迷ったり、食べそびれた名物に出会ったり。
北海道での車中泊やワーケーションの旅の中で生まれた、ちょっとした余白を集めています。
本編では語りきれなかった地元の人とのやりとりや小さな失敗も含めて、旅のリアルをのぞけるカテゴリーです。
-
とかち帯広空港から道の駅なかさつないへ – 息子との再会と開拓の歴史に触れる旅
とかち帯広空港到着 - 26度の涼しさに驚く 2025年8月2日 13時12分、とかち帯広空港に到着。外は小雨が降っていて、気温は26度。1週間前の38.8度と比べると全然違う。最... -
斜里のキャンプ場で、ネーミングに二度も騙された哀れな旅人
可愛い名前にまんまとやられた、、、まさか二回も、、、。 ノマドワークをするつもりで早めにチェックイン この日はノマドワークをするつもりで、15時早々にはキャンプ... -
東室蘭駅 大きな花火大会のロゴにワクワクした哀れな旅人
まんまと花火に踊らされたやんか、、、。 東室蘭基本情報・資料編はこちら わたれーるで東口から西口へ駅探訪 なんでも肯定的に考える。なんでも意味をつけたがる。新し... -
士幌高原ヌプカの里での一夜|標高600mの高原で過ごす家族時間
ソロテントから家族コテージへ 先月ここに来たときは一人旅だった。コテージではなく、ソロテントをキャンプサイトに張った。 あの時の風の強さときたら。テントが飛ば... -
皇城キエントゥン宮で、今だけ開かれる四霊の世界【ベトナム】
第4回 美術と遺産展 テーマは、龍・麒麟・亀・鳳凰 ベトナム、フエ皇城の奥深く、金色の装飾がきらめくキエントゥン宮。 その特別な空間で、わずか1か月だけ開かれる美... -
【十勝スピードウェイ】偶然が引き寄せた夏のレース日和
偶然の十勝スピートウェイ 新冠へ向かう朝、ふとした偶然が旅の行き先を変えた。 前後を彩るのは、赤や青、低い車高で唸るエンジン音――スポーツカーの軍団だ。道沿いに... -
道の駅さらべつで目撃!カスタムカーとレースの日の朝
道の駅さらべつで目撃!カスタムカーとレースの日の朝 道の駅さらべつピポパで迎えた朝 更別に向かう道中、霧の中に浮かぶ花畑と並木。 曇り空の下、4時10分に道の駅お... -
【足寄】道の駅あしょろ銀河ホール21の松山千春さんの足跡の謎
真っ直ぐな道と北海道の朝 北海道の朝は、5時台でも空がすっきり澄んでいる。 国道274号線を足寄に向かって走ると、真っ直ぐな道と冷たい風が、ドリップしたてのコーヒ... -
変換プラグよりも心を動かすものがある ― 関空での小さな出会い
早朝6時15分、いざ関空へ 朝6時15分、車で出発である。 奥さんと二人、ベトナムのダナンへ向かう旅の始まりだ。 6時25分にセブンイレブンでコーヒーを調達。 阪神高速を... -
富内銀河ステーションで列車車中泊!新冠温泉から急転の一日
橋撮り途中でまさかの方向転換 富内駅に残る駅名標。隣駅「幌毛志」と「穂別」への案内も記されている。 12時5分、天馬街道の豊美大橋でカメラを構える。 本当は緑陽大...