道の駅 樹海ロード日高【北海道・日高町】

ノマドマ

札幌・帯広方面と旭川・苫小牧方面の分岐点にある便利な道の駅。休憩や食事、特産品の購入に最適です。

目次

道の駅 樹海ロード日高

道の駅 樹海ロード日高は、北海道沙流郡日高町に位置し、札幌・帯広方面へ伸びる国道274号と旭川・苫小牧方面へ続く国道237号の交差地点にあります。

峠の出入口に立地するため、ドライバーやツーリストの休憩、食事、情報収集の拠点として活躍しています。

館内には特産品直売所やそば処、喫茶店、リカーショップがそろい、地元の新鮮な農産物や特産加工品が購入できます。

名物の「やまべ天そば」も人気です。また、広々した無料駐車場や24時間使えるトイレなど、利便性も高い施設です。

さらに、近隣には博物館やコンビニ、郵便局もあり、ドライブや観光の合間に立ち寄るのにも最適です。

リアルタイムの峠状況も確認できるため、安心して長距離移動ができます。

基本情勢

項目詳細
名称道の駅「樹海ロード日高」
住所北海道沙流郡日高町本町東1丁目298-1
TEL01457-6-2008
休館日年末年始(12月31日~1月1日)
開館時間9:00~18:00(夏季)、9:00~17:00(冬季)
トイレの利用時間24時間利用可能
駐車台数大型車10台、普通車70台
特徴樹海と呼ばれる豊かな森林に囲まれたロケーション地元特産品の販売(メロンや新鮮な野菜)鉄道関連の展示があるミニギャラリー
施設売店(地元の特産品やお土産)レストラン(地元食材を使った料理)観光案内所トイレ・休憩スペース
周辺の観光地沙流川温泉二風谷アイヌ文化博物館日高山脈の登山口
ホームページアドレス公式サイト

※スマホでご覧の方は左右にスクロールできます。
※2024年8月現在の情報です。施設の詳細やイベント情報は公式ホームページをご確認ください。

日高山脈博物館
日高山脈博物館

おすすめ記事

軽自動の車中泊を簡単シンプルに実現する方法!
シン・軽バンライフとは軽自動車で軽く非日常を楽しむ
あわせて読みたい
このサイトについて 息子の受験をきっかけに始まった、帯広への車中泊の旅。LCCと、北海道で手に入れた軽バンを相棒に、旅は今も続いています。いまでは北海道に限らず、全国をめぐりながら...
あわせて読みたい
自由なワーケーション:軽バン車中泊で全国ノマドワーク 日本の軽バンライフでワーケーションとノマド旅を満喫!北海道を拠点に全国を巡る移動オフィス&ホテル、バンカスタムの魅力を紹介。 週末の軽バンライフを始めたきっか...
created by Rinker
¥64,900 (2025/07/31 10:48:26時点 楽天市場調べ-詳細)
あわせて読みたい
旅行記 – 全旅先と体験をまとめた旅ログ期間別一覧 旅ログ期間別一覧 これまでの旅を、期間ごとにまとめています。あなたの心に響く旅が、どこかにあるかもしれませんね。気になる旅があれば、どうぞのぞいてみてください...
あわせて読みたい
軽自動車の車中泊を簡単・シンプル・経済的に実現 簡単・シンプルで経済的に車中泊仕様を実現しています 手間をかけずにここまで快適!改造せずとも軽自動車で楽しむ車中泊アイデア 軽自動車で車中泊を楽しみたいけれど...
あわせて読みたい
軽自動車で車中泊!フラット化を難易度別に徹底解説 初心者も安心!簡単で低コストなフラット化の方法や便利アイテムを紹介 軽自動車で車中泊を楽しみたいけれど、「がっつりDIYをするのはちょっと……」という方に向けて、...
あわせて読みたい
軽自動車紹介 車中泊に使用している軽自動車 車中泊に利用している車を紹介するよ! ダイハツ ハイゼットカーゴ(クロ) 初年度登録:2013年9月1日購入時の走行距離:135000km超購入...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次