【北海道】通風と車の傷心から帯広まで|星空に癒された長い一日

関空~新千歳空港~帯広

目次

激痛から帯広の星空に救われる

ノマドマ

北海道の夜空に輝く星々の記録。澄み切った空気の中で出会う、満天の星と静かな時間。都会では見ることのできない、北海道ならではの美しい星空の魅力を紹介します。

2024年夏の北海道車中泊の旅(Part6)
初日:2024/07/02

旅前にまさかの痛風

へこんだダイハツ ハイゼットカーゴのリアゲート
無残にもリアゲートを凹ませたダイハツ ハイゼットカーゴ

2024年7月2日(火)
朝6時。目覚ましの音もないのに、痛みの波が目を覚まさせた。親指の付け根が鈍く脈打ち、まるで遠い記憶から蘇る悪夢のようだ。

「あ、これ、ひょっとして痛風か…」

10年ぶりの発作。ベッドの上で顔をしかめながら、そんな一言が漏れた。2度経験しているが慣れることのない痛み。

仕方なく布団を蹴飛ばし、痛みと闘いながら体を起こす。普段はなんでもない行為が、この日はまるで試練のようだ。

6時51分発のバスに間に合わせるため、もたもたしながらも準備を整えた。向かった先は実家。30分の道のり、バスの座席で足を引きずるようにして座り込み、窓の外をぼんやり眺めた。

実家に到着すると、母親が用意してくれた朝食をなんとかかき込み、湯船へ直行した。

痛風には冷やすのが良いらしいが、昨日の事務所泊りで、凝り固まった体をほぐす湯の誘惑には抗えない。湯船に浸かりながらじんじんと痛む親指を見つめ、不思議な感覚に浸った。

湯の温かさが痛みと混ざり合い、わずかながら気持ちが楽になった。

リアゲート修理を断念

8時10分、再び実家を後にして事務所に戻る。車に乗り込んだ瞬間、1週間前の苦い思い出が脳裏をよぎった。

実家のガレージでバックした際、リアゲートを棚にぶつけてしまったのだ。右上に大きな凹み。見るたびに、油断した自分への苛立ちが湧いてくる。

10時5分、板金屋『ピットボーイ』に到着。店員に見せると一言。

「これ、中古部品探した方が安上がりですよ。」

他の工場に写真を送っても同じ結論。

諦めて通販で購入したリアラダーを取り付けることで、凹みを隠す作戦に出た。

作業は思った以上に骨が折れた。ラダーを慎重に車体に固定しながら、汗だくになっている自分に気づいた。

「次は絶対誰かに手伝ってもらわんな無理や。」

【広告】

軽ワゴン リアラダー
通販で購入した、ハードカーゴの軽ワゴン専用 リアラダー
ダイハツ ハイゼットカーゴのリアゲートにリアラダーをつけた写真
リアラダーをつけたダイハツ ハイゼットカーゴ(クロ)

関空でのKIXカード更新|旅の準備とお得情報

KIXカード
午後2時8分、大阪梅田からリムジンバスに乗り、関西国際空港へ。ここではKIXカードの更新が目的だ。駐車料金が割引になるこのカードは、車を頻繁に使う自分には必需品。

KIX-ITMカード
関西国際空港(KIX)と大阪国際空港(ITM)で利用可能な年会費無料のポイントカード。クレジット機能はなく、入会金や年会費も不要で、即時発行が可能。伊丹空港でも使えるので、ぜひ1枚持っておきたいカード。
主な特典
駐車場割引: 関西国際空港では駐車料金が25%割引、大阪国際空港では10%割引。40フライトポイントを貯めると、24時間の駐車料金が無料。
長期間駐車することが多い人はKIXカードを持つことを強くオススメ。
駐車料金シミュレーション
1週間駐車した場合のKIXカードの有無でシミュレーションした結果は2950円の差
カード無の場合:11800円
カード有の場合:8850円
関空までの海上高速道路

更新手続きを終え、時間が余ったので空港内をうろうろする。次のフライトで座る席は、左側の窓際を選択していた。

もし天気が良ければ、美しい夕焼けが見られるかもしれない。そんな些細な楽しみを思い描きながら、フードコートで軽く腹ごしらえをする。

新千歳空港での誘惑|痛風でも止められないものがある

新千歳空港に到着したのは予定通りだったが、次のバスまでの時間はあまりなかった。空腹を抱えたままバスに乗るのは耐えられず、フードコートへ直行。

目に入ったのは『はなまるうどん』の看板だった。

「軽くかけうどんだけにしとこう」

そう思って注文したはずが、トレーにはゲソ天、コロッケ、かき揚げまで乗っていた。揚げ物を避けるべきだと分かっていながら、衣をまとった、そのフォルムに抗うことはできなかった。

「まあ、今日は特別や」

そう自分に言い聞かせながら、うどんをすすり、揚げ物を頬張る。美味しいものを前にしたら、健康への気遣いなんて簡単にどこかへ飛んでいってしまう。

帯広駅から拠点まで徒歩2時間|満天の星空に癒される道中

星空

22時50分、帯広駅に降り立つ。タクシーを拾おうとするが、目の前で3台続けてスルーされるという悲劇。仕方なく徒歩で目的地まで向かうことに。

痛風のせいで普段のスニーカーではなく、痛みをさけて選んだのはビーチサンダルだった。しかし、その選択がこの2時間の苦行をさらに過酷なものにした。

足を覆うのは薄いゴム底だけ。歩き始めて20分も経たないうちに、砂利道で小石が挟まり、親指をかばうたびに痛みが増していく。

足裏に感じる熱さと小さな傷が次第に広がり、心の中で何度も「なんでやねん」とイラ立ちを隠せなかった。

真っ暗な緑ヶ丘公園に差し掛かる頃、息は切れ、足の痛みはピークに達していた。しかしふと顔を上げると、そこには満天の星空が広がっていた。

周囲を遮る街灯のない公園の静けさが、星のきらめきを際立たせる。

「これやから旅はやめられへん…」

疲労と痛みにまみれた体が、星空を見た瞬間だけは軽くなるような気がした。その美しさに足を止め、しばらくの間、現実の痛みを忘れて見入っていた。

しかし時間は待ってくれない。痛みに耐えながら足を動かし続け、深夜0時45分、ようやく目的地に到着した。

足の裏には水ぶくれがいくつもでき、冷たいタオルで冷やしながらベッドに倒れ込む。

「これも旅の一部やな。」

そう呟きながら、満天の星空の記憶を胸に刻みつつ、疲れ果てた体を睡魔に預けた。

ほな、また明日!

今回訪問したところ

緑ヶ丘公園(帯広)

 

あわせて読みたい
【北海道】通風と車の傷心から帯広まで|星空に癒された長い一日 関空~新千歳空港~帯広 激痛から帯広の星空に救われる 北海道の夜空に輝く星々の記録。澄み切った空気の中で出会う、満天の星と静かな時間。都会では見ることのできな...
あわせて読みたい
【北海道】帯広拠点で旅支度|除湿機設置・ロードバイク整備・温泉でリフレッシュ 帯広拠点~オベリベリ温泉水光園 北海道帯広での車中泊旅、除湿機や便利グッズで準備万端。オベリベリ温泉でのリフレッシュや、自家製焼きそばでの夕食、タイガース戦観...
あわせて読みたい
【北海道】帯広から知床へ|道の駅・滝・キャンプ場を巡る自然とグルメの一日 道の駅 しゃり~斜里工房しれとこ屋~斜里町立知床博物館~天に続く道の展望台~オシンコシンの滝~清里オートキャンプ場車中泊 北海道帯広から知床へ車中泊旅。津別の...
あわせて読みたい
【北海道】清里から北見・層雲峡で車中泊|池・滝・温泉・地元グルメを満喫する 清里オートキャンプ場~さくらの滝~神の子池~道の駅 ノンキーランドひがしもこと~北見モイワスポーツワールド~道の駅 おんねゆ温泉~塩別つるつる温泉~水芭蕉大群...
あわせて読みたい
【北海道】層雲峡から美瑛・富良野・十勝岳・帯広へ自然と温泉を巡る充実の1日 層雲峡オートキャンプ場~当麻町フィールドボール場クラブハウス~パッチワークの路~道の駅 びえい「白金ビルケ」~白金青い池~吹上露天の湯~湯元 凌雲閣~ファーム富...
あわせて読みたい
【北海道】帯広での学祭散策と車中泊準備:小雨の日でも充実の1日 北海道帯広農業高等学校~オートバックス 帯広21条店~DCM 西帯広店 帯広での学祭散策と車中泊準備。帯広農業高校の学祭で青春を懐かしみ、車のトラブルも解決。アウト...
あわせて読みたい
【北海道・音更】十勝川温泉と昭和商学校のコワーキングスペースを楽しむ 十勝が丘展望台~道の駅 ガーデンスパ十勝川温泉~昭和商学校Palette~十勝川温泉 第一ホテル 豊洲亭 豆陽亭 十勝川での充実した一日。十勝が丘展望台からの眺め、道の...
あわせて読みたい
【北海道・釧路】和商市場の勝手丼と温泉、たこ焼きで満たされる 和商市場~オベリベリ温泉水光園~たこ焼き ひつじ屋~炭焼ステーキ ビーフインパクト フレスポ帯広店 釧路の活気を満喫する一日。和商市場で自分だけの勝手丼を味わい...
あわせて読みたい
【北海道】帯広から西宮へ移動と整理の1日 帯広〜占冠SA〜関空 北海道帯広から西宮へ。夏の車中泊旅を終え、慣れ親しんだ街へ帰還。新千歳空港から関西国際空港、そして阪神西宮へ。旅の思い出を振り返りつつ、愛...

おすすめ記事

軽自動の車中泊を簡単シンプルに実現する方法!
シン・軽バンライフとは軽自動車で軽く非日常を楽しむ
あわせて読みたい
このサイトについて 息子の受験をきっかけに始まった、帯広への車中泊の旅。LCCと、北海道で手に入れた軽バンを相棒に、旅は今も続いています。いまでは北海道に限らず、全国をめぐりながら...
あわせて読みたい
自由なワーケーション:軽バン車中泊で全国ノマドワーク 日本の軽バンライフでワーケーションとノマド旅を満喫!北海道を拠点に全国を巡る移動オフィス&ホテル、バンカスタムの魅力を紹介。 週末の軽バンライフを始めたきっか...
created by Rinker
¥64,900 (2025/07/31 10:48:26時点 楽天市場調べ-詳細)
あわせて読みたい
旅行記 – 全旅先と体験をまとめた旅ログ期間別一覧 旅ログ期間別一覧 これまでの旅を、期間ごとにまとめています。あなたの心に響く旅が、どこかにあるかもしれませんね。気になる旅があれば、どうぞのぞいてみてください...
あわせて読みたい
軽自動車の車中泊を簡単・シンプル・経済的に実現 手間をかけずにここまで快適!改造せずとも軽自動車で楽しむ車中泊アイデア 軽自動車で車中泊を楽しみたいけれど、「がっつりDIYをするのはちょっと……」という方に向け...
あわせて読みたい
軽自動車で車中泊!フラット化を難易度別に徹底解説 初心者も安心!簡単で低コストなフラット化の方法や便利アイテムを紹介 軽自動車で車中泊を楽しみたいけれど、「がっつりDIYをするのはちょっと……」という方に向けて、...
あわせて読みたい
軽自動車紹介 車中泊に使用している軽自動車 車中泊に利用している車を紹介するよ! ダイハツ ハイゼットカーゴ(クロ) 初年度登録:2013年9月1日購入時の走行距離:135000km超購入...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次