哀れな旅人関空で出会ったベトナム美女の親切、ホーチミンではまさかのタクシー・カーチェイス。旅の幕開けは、予想外と人情で始まった。
関空で出会ったベトナム美女の真心
2025年8月12日
6時20分に関空へ向けて出発。
途中、セブンイレブンでコーヒーを調達し、奥さん特製のビッグハンバーガー2個を高速道路で平らげる。
途中、湾岸線を走行中、岸和田大橋を奥さんに撮影してもらう。橋ブログ用の撮影。ぬかりなし。
空港に入って最初のミッション:変換プラグの調達。国際線出発4階のローソン前で見つけた。








グローバルWi-Fiのカウンターで「ベトナムはどれが使えますか?」と尋ねたとき、そばにいた可愛い女性スタッフが声をかけてきた。
「ベトナムはどれが使えますか?」と男性スタッフに尋ねていると、近くにいた可愛いスタッフさんが声をかけてきた。
「私はベトナム人なんですけど、日本のAタイプで全然大丈夫ですよ。向こうでも変換プラグは使いません。」
営業トークよりも誠実さを優先したその対応に、信頼は一気に高まった。小さな親切が旅立ちに温かさを添えてくれる。
結局、日本のAタイプで全然大丈夫とのことだったので、変換プラグの購入はせずに移動。


8時10分に出国審査完了。意外にも国際線はそれほど混んでいなかった。シャトルで3番搭乗口へ移動し、奥さんは食事を求めて散策へ。
こちらは、パソコンを開いて仕事開始。バッテリー93%、空港フリーWiFiは下り12.1Mbps、上り2.82Mbps。フリーWiFiなので、もちろんMillenVPNを利用して作業。


9時25分搭乗、オンタイムで出発。
ホーチミン乗り換え:まさかのカーチェイス体験
2人でいると5時間の飛行も退屈しない。ホーチミン経由でダナンに向かうが、ホーチミンで4時間ほどの待ち時間がある。3時間ほどはホーチミン市内観光できそうだ。
ベトナムの街が肉眼で見えてきた。13時に入国審査に並ぶ。激混み!


その間にベトナムのSIMに交換。
入国審査に思いのほか時間がかかり、慌ただしくなりそうなのでホーチミン市内観光は断念…のはずだった。
空港前のレストランでフエ地方のフォーと春巻き、チキンレッグラーメン、サイゴンビールで一息。


15時30分、カフェでフライト予定を確認すると、17時55分から18時25分に遅延になっていた。


ダナンまでのフライトまで、空港で時間を過ごそうと思ったが、遅延が出たとあってはこのまま引き下がれない。
これ幸いと、タクシーに乗って市内の人民委員会庁舎まで行ってもらうことに。


しかし、予想以上の激渋滞。ここまで渋滞しているとは思わなかった。完全になめていた。
夏休みで学生も多く、渋滞もひどくなっているとのこと。
運転中でもスマホの翻訳ソフトをうまく使いこなしてくれたので、ベトナム語と日本語でコミュニケーションが取れた。
工事中のノートルダム寺院から人民委員会庁舎を回ってもらい、慌ただしく撮影。




そんなこんなしているうちに、渋滞を甘く見積もっていたせいで、次のフライトまで時間がくなってきた。
急いでほしいと翻訳ソフトで伝えると、運転手さんのスイッチが入った。
今までの走りとはうって変わった、まさにハリウッド映画のカーチェイス状態。あらゆる障害物を巧みに避けて追い越していく。
マジでハリウッド映画のカーチェイスを体感させてもらった。


17時10分に空港到着。400,000ドン(2,800円)の移動費。というよりもアトラクション代。
ほんま、命あって感謝、、、。


いざ、ダナンへ
保安検査室を通過。カフェでアイスコーヒーのLサイズを注文。カップは確かにLサイズだったが、3回ストローで吸い込むとコーヒーがなくなった。
濃いコーヒーだったので、氷が溶け出すまでゆっくり飲む前提で作られているのかな?そんなことを考えながらのひと仕事。このSIMのテザリングも問題なし。
19時15分に飛び立つ。上空から見るホーチミンに静寂な夜の灯りが滲み出す。下では今でもあの喧騒が続いているのだろうか。
機内でオレンジジュース(40,000ドン、280円)を飲みながら、今日1日を振り返る。
20時15分にダナン空港に到着。すぐに迎えのタクシーが見つかる。ドラゴンブリッジを走るタクシーから撮影。




20時50分、Sofiana My Khe Hotelに到着。フロントの笑顔の素敵な女性は「英語はわかってますよね?」的に当たり前のように英語で説明を続けた。ニュアンスで3分の1くらいしか理解できなかった。4泊で66,020ドン(40,000円)。
ボーイの人も親切だったが、奥さんがいきなりセキュリティボックスの設定を間違えて、フロントにヘルプを頼む羽目に(笑)。


21時40分から仕事開始。ホテルのWiFiは下り60Mbps、上り36.5Mbps。快適だ。
今日の食事ログ
- 7時:ビッグハンバーガー2個(愛妻特製)
- 14時:フエ地方のフォー、春巻き、チキンレッグラーメン、サイゴンビール
- 17時半:ハイネケンビール
- 19時半:オレンジジュース
朝からハンバーガー2個で始まり、ベトナム料理で締めくくった1日。明日からのダナン観光が楽しみだ。
でも今日一番印象に残ったのは、関空でのベトナム美女の親切さと、ホーチミンでのカーチェイス体験。旅は予想外の出来事があるから面白い。
ほな、また明日!


おすすめ記事










