目次
自転車も積みたい!“固定しない収納”という発想
DIYで車内の荷室に棚などを作るのは、なかなかハードルが高いですよね。もし、できればカッコいいんですけど、、、。
たた、どうしても自転車を荷室に積みたいこともあって、棚を固定で作るとなると汎用性がなくなります。
どうしたものかと悩んでいたところ、ホームセンターのカインズで有孔ボードをとめる吸盤の存在を知りました。
有孔ボードを窓のサイズにカットして、専用の吸盤で固定し、フックでカバンを吊るせば、収納および遮光、目隠しの役目にもなるのではないか!?
試行錯誤しながらですが、最終、なんとかイメージ通りの出来栄えになりました。

ただ、カバンが軽いままだと、車が揺れたときにフックから外れて落ちてしまうことがあります。
そこで、バスタオル2枚やひざ掛け毛布1枚を中に入れると、適度な重さが加わり、しっかりとフックに固定されて外れにくくなりました。
カバンもすぐに取り外しできますし、軽自動車の限られた空間も有効活用できます。

簡単3WAY作り方|遮光・目隠し・収納を一気に実現!






吸盤をしっかり取り付けたあとは、上からカプセルをかぶせます。
ただし、このカプセルは若干ななめに内側へ傾いているため、何もしないと落ちやすいのが難点。
そこで、あらかじめセロハンテープで軽く固定しておくと、ずり落ちを防ぐことができます。
ちょっとしたひと手間ですが、この一工夫でぐっと安定感が増します。




限られた車内空間を有効活用できるDIYハック。
関連サイト
あわせて読みたい


軽自動車の車中泊を簡単・シンプル・経済的に実現
簡単・シンプルで経済的に車中泊仕様を実現しています 手間をかけずにここまで快適!改造せずとも軽自動車で楽しむ車中泊アイデア 軽自動車で車中泊を楽しみたいけれど...
おすすめ記事
あわせて読みたい


このサイトについて
息子の受験をきっかけに始まった、帯広への車中泊の旅。LCCと、北海道で手に入れた軽バンを相棒に、旅は今も続いています。いまでは北海道に限らず、全国をめぐりながら...
あわせて読みたい


旅行記 – 全旅先と体験をまとめた旅ログ期間別一覧
少しずつ書きためた旅の記録を、期間ごとに並べてみました。気になる旅があれば、のぞいてみてください。 2025年の旅ログ期間別一覧 【北海道の旅#14アーカイブ】2025年...
あわせて読みたい


自由なワーケーション:軽バン車中泊で全国ノマドワーク
日本の軽バンライフでワーケーションとノマド旅を満喫!北海道を拠点に全国を巡る移動オフィス&ホテル、バンカスタムの魅力を紹介。 週末の軽バンライフを始めたきっか...
created by Rinker
¥6,980
(2025/08/02 06:02:36時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥64,900
(2025/08/01 10:59:27時点 楽天市場調べ-詳細)
あわせて読みたい


軽自動車の車中泊を簡単・シンプル・経済的に実現
簡単・シンプルで経済的に車中泊仕様を実現しています 手間をかけずにここまで快適!改造せずとも軽自動車で楽しむ車中泊アイデア 軽自動車で車中泊を楽しみたいけれど...
あわせて読みたい


軽自動車で車中泊!フラット化を難易度別に徹底解説
初心者も安心!簡単で低コストなフラット化の方法や便利アイテムを紹介 軽自動車で車中泊を楽しみたいけれど、「がっつりDIYをするのはちょっと……」という方に向けて、...
あわせて読みたい


軽自動車紹介
車中泊に使用している軽自動車 車中泊に利用している車を紹介するよ! ダイハツ ハイゼットカーゴ(クロ) 初年度登録:2013年9月1日購入時の走行距離:135000km超購入...
created by Rinker
¥25,800
(2025/08/01 10:59:27時点 楽天市場調べ-詳細)