【東北#1-5】長距離ドライブと名所巡り!日光東照宮から鎌倉、そして静岡へ

日光東照宮

猪苗代湖~栃木日光東照宮~鎌倉~静岡

ノマドマ

東北から関東、静岡までを一気に駆け抜けた、2024年秋・車中泊旅5日目のリアルな記録。猪苗代湖を早朝に出発し、日光東照宮で歴史を体感、山岡家で味噌チャーシュー麺を堪能。鎌倉の人気レストランでディナー、深夜は静岡をひた走り、眠気と戦いながらローソン駐車場で力尽きる長距離ドライブの1日を、臨場感あふれるエピソードとともに綴るロードトリップ旅行記です

目次

【東北から関東へ】長距離ドライブと名所巡り!日光東照宮から鎌倉、そして静岡へ

2024年秋の東北・函館車中泊の旅
5日目:2024/10/26
10月26日のタイムライン

猪苗代湖、早朝の出発 |関東へ向けて疾走

ソロテントとコットで寝る
ソロテントとコット
朝の猪苗代湖
朝の猪苗代湖
朝の猪苗代湖の幻想的な景色
朝の猪苗代湖の幻想的な景色
猪苗代湖船津浜周辺観光案内図
猪苗代湖船津浜周辺観光案内図

10月26日(土)7時15分、まだ朝の空気が冷たい中、猪苗代湖を出発。次の目的地は栃木方面。快調に高速を飛ばし、3時間後の10時、道の駅しおやに到着。ひと休みした後、さらに南下。

道の駅しおや
道の駅しおや
道の駅しおや
道の駅しおや

日光東照宮、観光客の熱気に圧倒される

日光東照宮近くの景色
日光東照宮近くの景色
見ざる聞かざる言わざる
見ざる聞かざる言わざる
東照大権現 徳川家康
東照大権現 徳川家康
眠り猫
眠り猫

11時10分、日光東照宮へ。さすがの人気スポット、観光客でごった返している。陽明門の豪華絢爛な装飾を眺めつつ、歴史の深さを感じる。

昼食はラーメン山岡家 宇都宮長岡店の味噌チャーシュー麺&餃子

山岡家 味噌チャーシュー麺大盛
山岡家 味噌チャーシュー麺大盛

13時40分、ガッツリ食べたい気分だったので、山岡家へ突撃。味噌チャーシュー麺大盛り、餃子。濃厚なスープが染み渡る。旅の途中のラーメンは最高のエネルギーチャージ。

茨城、埼玉、首都高速を駆け抜ける

15時に茨城県結城市へ。特に観光することなく、短時間の滞在。
15時40分には埼玉へ。流れるような移動。

スカイツリーと三日月
スカイツリーと三日月
首都高速
首都高速

首都高速に突入し、渋滞をかわしながら一気に南下。

大黒ふ頭
大黒ふ頭

鎌倉でのひとときと深夜ドライブ

SPICE HOUSE PePe 鎌倉でごちそうに

SPICE HOUSE PePe 鎌倉店内
SPICE HOUSE PePe 鎌倉店内
SPICE HOUSE PePe 鎌倉店内 日本シリーズを放送中
SPICE HOUSE PePe 鎌倉店内 店内 日本シリーズを放送中
マサラチキン
マサラチキン
ジャンボオムレツ
ジャンボオムレツ

18時57分、鎌倉に到着。SPICE HOUSE PePe 鎌倉店内でごちそうになる。19時半、プーアール茶とともにマサラチキン、ジャンボオムレツを味わう。疲れた体に染みるスパイスの旨み。

夜の海岸で休憩、そして再び移動

20時半に店を出て、海岸でしばし休憩。夜の潮風が気持ちいい。

22時半、鎌倉を離れ、ひたすら西へ。

深夜の静岡走破、限界ギリギリのドライブ

眠気との戦い、236号線を突破

深夜の静岡県、236号線をひた走る。体力の限界が近づく中、集中して運転を続ける。
24時26分にローソン三島谷田店で休憩
25時30分にアポロステーションで給油
<26時30分にローソン掛川領家店で休憩
27時30分に道の駅塩見坂で休憩

早朝4時、ローソンの駐車場で力尽きる

4時30分、ローソン豊橋前芝店の駐車場に到着。もう限界。車を停めた瞬間、意識が飛びそうになる。眠たすぎる。
1時間30分休憩。

食事ログ

14時:味噌チャーシュー麺大盛、餃子、ビール(山岡家)
16時45分:ベイスパン
19時半:プーアール茶、マサラチキン、ジャンボオムレツ

まとめ

東北から関東への大移動
日光東照宮で歴史を感じる
山岡家で味噌チャーシュー麺&ビールを堪能
鎌倉のぺぺさんでごちそうになる
夜の海岸で休憩しつつ、静岡へひた走る
限界ギリギリのドライブ、静岡ローソンで力尽きる

長距離ドライブの疲労がピークに。果たして翌日はどうなるのか?旅はまだ続く…。

ほな、また明日!

今回訪問したところ

猪苗代湖 舟津浜湖水浴場

道の駅 湧水の郷しおや

日光東照宮

ラーメン山岡家 宇都宮長岡店

SPICE HOUSE PePe 鎌倉

あわせて読みたい
【東北#1-1】大阪から青森まで下道旅スタート!北陸のロングドライブ記録 西宮~大阪~京都~滋賀~福井~金沢~富山 大阪から青森まで下道旅!日本海・富山までのロングドライブ 2024年秋の東北・函館車中泊の旅 初日:2024/10/22~23早朝 関...
あわせて読みたい
【東北#1-2】 新潟から青森までのロングドライブ | 大阪から青森まで下道旅 新潟~山形~青森 新潟から青森までのロングドライブ!日本海夕日ステーション、アジフライ定食、野菜天ざる、温泉、郷土料理を堪能。眠気と雨の中、青函フェリー乗り場...
あわせて読みたい
【東北#1-3】 青森から函館の青函フェリー1日往復 | 大阪から青森まで下道旅! 青森~函館~青森~岩手 青森から青函フェリーで函館へ日帰り旅!拠点候補の内見、中島廉売でのグルメ散策、シゲちゃんすしで寿司を堪能。温泉で疲れを癒し、道の駅で仮...
あわせて読みたい
【東北#1-4】岩手の中尊寺からの福島の猪苗代湖でBBQと星空キャンプ 岩手〜中尊寺金色堂~宮城~福島 世界遺産・平泉中尊寺から福島へ!道の駅で仕事、仙台で辛味噌チャーシュー麺を堪能。猪苗代湖畔でBBQ&満天の星空キャンプ、コットと...
あわせて読みたい
【東北#1-5】長距離ドライブと名所巡り!日光東照宮から鎌倉、そして静岡へ 猪苗代湖~栃木日光東照宮~鎌倉~静岡 東北から関東、静岡までを一気に駆け抜けた、2024年秋・車中泊旅5日目のリアルな記録。猪苗代湖を早朝に出発し、日光東照宮で歴...
あわせて読みたい
【東北#1-6】【関東から関西へ】長距離ドライブ完結!西宮帰宅までのラストスパート 静岡~京都~大阪 函館でノマドワークと“拠点探し”の集大成となる秋旅最終日をリアルに記録。深夜の長距離ドライブを経て、本州から函館フェリーターミナルに上陸。地元...

おすすめ記事

あわせて読みたい
旅ログ期間別一覧 日本を車中泊で旅した記録を、期間別にまとめました。思い出のルートや出会いを一緒にたどってみませんか。 2025年の旅ログ期間別一覧 【北海道の旅#14アーカイブ】2025...
あわせて読みたい
WILD GEESEについて ― 毎月、北海道に通う車中泊の旅ログ 息子の受験をきっかけに始まった、帯広への車中泊の旅。LCCと、北海道で手に入れた軽バンを相棒に、旅は今も続いています。いまでは北海道に限らず、全国をめぐりながら...
軽自動の車中泊を簡単シンプルに実現する方法!
シン・軽バンライフとは軽自動車で軽く非日常を楽しむ
あわせて読みたい
自由なワーケーション:軽バン車中泊で全国ノマドワーク 日本の軽バンライフでワーケーションとノマド旅を満喫!北海道を拠点に全国を巡る移動オフィス&ホテル、バンカスタムの魅力を紹介。 週末の軽バンライフを始めたきっか...
created by Rinker
¥64,900 (2025/08/17 11:42:36時点 楽天市場調べ-詳細)
あわせて読みたい
軽自動車で車中泊!フラット化を難易度別に徹底解説 初心者も安心!簡単で低コストなフラット化の方法や便利アイテムを紹介 軽自動車で車中泊を楽しみたいけれど、「がっつりDIYをするのはちょっと……」という方に向けて、...
あわせて読みたい
軽自動車紹介 車中泊に使用している軽自動車 車中泊に利用している車を紹介するよ! ダイハツ ハイゼットカーゴ(クロ) 初年度登録:2013年9月1日購入時の走行距離:135000km超購入...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次