【北海道】晩成温泉の絶景と名物チーズサーモン丼|開拓の歴史に思いを馳せる

目次

【晩成温泉】海を眺めながら楽しむ世界的に珍しいヨード泉

晩成温泉【北海道・大樹町】

絶景!十勝で唯一海を眺めながら湯船に浸かれる温泉

晩成温泉入口

晩成温泉入口

2024年8月11日11時10分、世界的にも珍しいヨード泉 を楽しめる 「晩成温泉」 へ。

11時10分、ようやくたどり着いたこの温泉。海沿いの静かな立地にあり、温泉に浸かりながら雄大な 太平洋の水平線 を眺められるという、まさに絶景の温泉だ。

ヨード泉とは?

晩成温泉の湯は、ヨウ素(ヨード)を豊富に含む天然温泉 で、世界的にも珍しい泉質。
殺菌作用や美肌効果があると言われており、湯に浸かるとほんのり褐色の色合いが特徴的。

晩成温泉

海の見える 晩成温泉

サウナ×外気浴×太平洋!最高のリラックスタイム

晩成温泉には、大浴場、ジェットバス、高温風呂、サウナが完備されており、外気浴では 海を眺めながらクールダウン できるのが最大の魅力。

帯広百年記念館で見た開拓の歴史が頭をよぎる。

これが晩成社の依田勉三たちが開拓した土地か…

雄大な景色を眺めながら、当時の苦労に思いを馳せると、温泉の温もりがさらに染み渡る。
次回はぜひ、快晴の青空と水平線を堪能したい ものだ。

チーズサーモン丼。

一番人気のチーズサーモン丼

ここでしか食べられない!晩成温泉の「チーズサーモン丼」

温泉を堪能した後は、晩成温泉で話題の「チーズサーモン丼」 を味わう。

これは、十勝の新たな名物として注目を集める逸品 で、新鮮なサーモンに濃厚なチーズを組み合わせた一品。
サーモンの旨味とチーズのコクが絶妙にマッチし、意外にもさっぱりと食べられる。

温泉後の食事として最高の贅沢。

晩成温泉を訪れたら、ぜひ この名物メニューを味わってみてほしい。

チーズサーモン丼。

濃厚チーズがサーモンフライにからみつく

晩成温泉の魅力とは?次回は快晴の日に再訪したい!

晩成温泉の湯船に浸かりながら、開拓の歴史と大自然を感じる。
この温泉は、ただ体を温めるだけでなく、心まで癒してくれる場所だった。

次回はぜひ、快晴の青空と、より美しい水平線を楽しみに再訪したい!

#晩成温泉 #北海道温泉 #ヨード泉 #絶景温泉 #チーズサーモン丼 #北海道グルメ

晩成温泉基本情報

開設期間 4月29日から9月30日
お問い合わせ時間 晩成温泉営業時間内(午前8時から午後9時)
施設説明  フリーサイト(簡易トイレ4棟、炊事場1棟)
薪、炭、BBQセット(網、トング含む)販売有
 料金  入浴料+500円 例)大人:入浴料500円+キャンプ場使用料500円 計1,000円
中学生:入浴料300円+キャンプ場使用料500円 計800円
 禁止事項  直火、打上げ花火など(ゴミは基本的にお持ち帰りお願いします。)
 その他  予約は受け付けておりません

※このページの情報は2025年1月時点の情報です。最新情報は公式サイトでご確認ください。

ほな、また明日!

今回訪問したところ

晩成温泉

 

あわせて読みたい
【北海道】灼熱の神戸-関空ベイシャトルから北海道、そして帯広へ 神戸-関空シャトル~関空~新千歳空港~帯広 初めての神戸〜関空ベイシャトルで北海道へ 2024年夏の北海道車中泊の旅(Part7) 初日:2024/08/06 初めての神戸-関空ベ...
あわせて読みたい
【北海道】帯広・糠平湖・層雲峡・美瑛・十勝岳を巡る 帯広~糠平湖~タウシュベツ川橋梁~士幌線幌加駅跡~三国峠展望台~銀河の滝・流星の滝~層雲峡~橙ヤ~セブンスターの木~ケンとメリーの木~道の駅 びえい「白金ビル...
あわせて読みたい
【北海道】十勝岳温泉~美瑛川白ひげの滝~かなやま湖ラベンダー畑 十勝岳温泉カミホロ荘~美瑛川、白ひげの滝~大島農園~かなやま湖ラベンダー畑~ぽっぽやロケ地幾寅駅~ミンタルチーズ~新得そば処せきぐち~オベリベリ温泉水光園 極...
あわせて読みたい
【北海道】帯広~夕張メロン~支笏湖~雨の帯広 帯広~道の駅夕張メロード~支笏湖ビジターセンター~帯広 夕張メロン熊の衝撃と支笏湖では安定のいももち 2024年夏の北海道車中泊の旅(Part7) 4日目:2024/08/09 道...
あわせて読みたい
【北海道】帯広の歴史を辿り、ソウルフード「元祖あじ福 中華ちらし」を味わう 帯広百年記念館~あじ福 みなみ野店~スポーツデポ~ニトリ~炭焼ステーキ ビーフインパクト フレスポ帯広店 帯広の百年の歴史と味にインパクトを覚えた日 2024年夏の北...
あわせて読みたい
【北海道】忠類ナウマンゾウ~晩成温泉と決死の十勝のグランドキャニオン 帯広~道の駅 忠類~シーニックカフェちゅうるい~晩成温泉~ホロカヤントー竪穴群復元竪穴住居~晩成海岸~旭浜のトーチカ群~ナウマン象発掘跡地~帯広 シーニックカ...
あわせて読みたい
【北海道】帯広リピートの安心感と、新しい発見を求める【道の駅おとふけ車中泊】 じんぎすかん北海道~ひまわり温泉~ブルー~スープカレービリーブ~道の駅おとふけ車中泊 北海道ではジンギスカンも散髪もスープカレーも失敗したくないのだ、、、 202...
あわせて読みたい
【北海道】道の駅おとふけから灼熱の関西、そしてダイハツ アトレーワゴンの熱波へ 道の駅おとふけ~帯広駅セブンイレブン~新千歳空港~関空~神戸-関空ベイシャトル 車中泊した道の駅 おとふけ〜関空〜海を渡って帰路につく 2024年夏の北海道車中泊の...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次