【兵庫】西宮車中泊:船坂〜CLUB NISHINOMIYAキャンプ場〜

目次

ダイハツ ハイゼットカーゴ初の車中泊

西宮市船坂-CLUB NISHINOMIYAキャンプ場-

2024年4月27日(土)
早朝5時半に起床。風呂で体を温めた後、洗濯を済ませて今日の準備を整えた。

11時に車中泊仕様に改装中のハイゼットカーゴ(クロ)でコーナンまで足を運び、薪などを購入。

スーパー万代ではバーベキュー用の食材を調達し、いざ、CLUB NISHINOMIYAキャンプ場へ。

ダイハツハイゼットカーゴ(クロ)の後ろ姿
西宮から船坂に向かう坂道でも思いの他、軽快に走ってくれました。

北海道ちーずの専門店 ほのか商店

CLUB NISHINOMIYAキャンプ場近くの北海道チーズの専門店「ほのか商店」に立ち寄った。このお店は、北海道から直送されたこだわりのチーズを販売している。

4月から毎月北海道には車中泊に行こうと計画しているので、興味深々で立ち寄った。

北海道ちーずの専門店 ほのか商店
北海道ちーずの専門店 ほのか商店のおしゃれな外観
北海道ちーずの専門店 ほのか商店 店内
北海道ちーずの専門店 ほのか商店の店内。北海道産のナチュラルチーズや乳製品を品揃え。こちらでチーズを調達。

また、チーズにぴったりの地元のジャムやクラッカーも揃っており、一緒に楽しむことでさらに北海道の魅力を感じられる。

さけるチーズやちょっとクセあるチーズ
さけるチーズやちょっとクセあるチーズ
カマンベールやモッアレラチーズなど
カマンベールやモッアレラチーズなど
絶品チェダーチーズ
絶品チェダーチーズとゴーダチーズに黒こしょうが入ったチーズ
ウニのような風味のブルー
ウニのような風味のブルーなど

試食も可能で、自分の好みにぴったりなチーズを見つけることができる。ここのチーズもキャンプの食材に追加。

店主の方が北海道の生産者と直接つながり、厳選した商品を取り揃えているとのこと。

山のパン屋 ダディーズ・ベーカリー 西宮本店

山のパン屋 ダディーズ・ベーカリー 西宮本店
山のパン屋 ダディーズ・ベーカリーでバケットを購入

CLUB NISHINOMIYAキャンプ場

CLUB NISHINOMIYAキャンプ場」は、西宮市街地からアクセスが良い船坂エリアに位置する。静かな山間にありながら、都市部から近く、日常を忘れてリラックスできる場所だ。

所在地::〒651-1423 兵庫県西宮市山口町船坂1826-1
アクセス:西宮・芦屋・宝塚から車で15分、有馬温泉まで車で10分。公共交通機関を利用する場合は、最寄り駅からバスでの移動も可能。

キャンプ場の画像 常設テントエリア
常設テントエリア
常設テントエリア
常設テントエリア
エアストリームエリアの画像
エアストリームエリア。今回はこちらで遊ぶ。
エアストリームエリアの一角
エアストリームエリアの一角
環炭くん「炭」は大地に還り、環境を守り、人を癒す。
環炭くん「炭」は大地に還り、環境を守り、人を癒す。

環炭くんに関する詳しい説明はこちらから

水桶
水を貯めています
斧ダーツ
斧ダーツ
エアストリームエリア
エアストリームエリア
エアストリーム車内
エアストリーム車内
エアストリーム車内
エアストリーム車内
エアストリームエリア
エアストリームエリア
テントサイト
テントサイト
竹林から切り出した竹
竹林から切り出した竹
手作りブランコ
手作りブランコ
トゥクトゥク
なぜかトゥクトゥク
Bar
Cafe &Bar
Cafe &Bar
Cafe &Bar
Cafe &Barのベンチ
ベンチ
看板
看板
広場
広場?ではないか
ツリーハウス
ツリーハウス 
樽サウナ
樽サウナ
サウナ外観
樽サウナ
サウナ室内
サウナ室内。今回は利用していません。
プレイグラウンド
プレイグラウンド。まだまだ進化しそう。
エアストリームエリアで焚火とバーベキュー
エアストリームエリアで焚火とバーベキュー
炭おこしは携帯扇風機の力を借りた。
炭おこしは車中泊用に常備していた携帯扇風機の力を借りる
エアストリームに横付けしたハイゼットカーゴ(クロ)。今晩はここで車中泊。
エアストリームに横付けしたハイゼットカーゴ(クロ)。今晩はここで車中泊。
焚火
焚火も終盤に
宴の後
宴の後にダイハツハイゼットカーゴで初めての車中泊をしました。

ハイゼットカーゴ(クロ)での初めての車中泊は、期待以上。

あの最初の状態からは考えられないくらい快適な空間になった。手がかかった分、ますます愛着も湧いてくると思う。

キャンプ用品や食材の調達からバーベキュー、そして車中泊に至るまでの時間はとても楽しく、今回で、車中泊の可能性を感じれた。

シンプル・身軽・気軽をモットーに今後もカスタマイズを楽しみにしていきたいと思うております。

 

最後に、CLUB NISHINOMIYAキャンプ場オーナーのYoutubeチャンネルを紹介します。
キャンプ場オーナーch【よんちゃんbase】@CLUB NISHINOMIYA

 

ほな、また!

今回訪問したところ

コーナンPRO西宮今津店
万代 西宮今津店
北海道ちーずの専門店 ほのか商店
山のパン屋 ダディーズ・ベーカリー 西宮本店
CLUB NISHINOMIYAキャンプ場

おすすめ記事

あわせて読みたい
旅ログ期間別一覧 日本を車中泊で旅した記録を、期間別にまとめました。思い出のルートや出会いを一緒にたどってみませんか。 【北海道の旅#15アーカイブ】2025年8月・車中泊まとめ 2025...
あわせて読みたい
車中泊ノマドワークのリアルと実践法 〜海と森に囲まれた旅するオフィス〜 旅をしながら働くーー。そんな理想を形にしたのが「車中泊ノマドワーク」だ。 青い海を背景にキーボードを叩く時間もあれば、温泉施設の休憩所で整いながら作業する日も...
あわせて読みたい
WILD GEESEについて ― 毎月、北海道に通う車中泊の旅ログ 息子の受験をきっかけに始まった、帯広への車中泊の旅。LCCと、北海道で手に入れた軽バンを相棒に、旅は今も続いています。いまでは北海道に限らず、全国をめぐりながら...
あわせて読みたい
自由なワーケーション:軽バン車中泊で全国ノマドワーク 日本の軽バンライフでワーケーションとノマド旅を満喫!北海道を拠点に全国を巡る移動オフィス&ホテル、バンカスタムの魅力を紹介。 週末の軽バンライフを始めたきっか...
軽自動の車中泊を簡単シンプルに実現する方法!
シン・軽バンライフとは軽自動車で軽く非日常を楽しむ
created by Rinker
¥64,900 (2025/08/30 12:10:24時点 楽天市場調べ-詳細)
あわせて読みたい
軽自動車で車中泊!フラット化を難易度別に徹底解説 初心者も安心!簡単で低コストなフラット化の方法や便利アイテムを紹介 軽自動車で車中泊を楽しみたいけれど、「がっつりDIYをするのはちょっと……」という方に向けて、...
あわせて読みたい
軽自動車紹介 車中泊に使用している軽自動車 車中泊に利用している車を紹介するよ! ダイハツ ハイゼットカーゴ(クロ) 初年度登録:2013年9月1日購入時の走行距離:135000km超購入...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次