2025年– date –
-
【北海道】帯広の拠点、雪に埋もれる―静寂に包まれた冬の夜
駐車中のハイゼットカーゴも雪の下に 一面の銀世界、拠点が雪に覆われる 冬の厳しさを物語る静寂の風景 2025年2月6日。帯広の拠点は一面の雪に覆われ、静寂に包まれてい... -
ジムニー5ドア「ジムニーノマド」赤色(シズリングレッドメタリック+ブラック)の購入顛末記
2024年1月30日 ジムニーノマド販売開始 ついに5ドア「ジムニー」が国内販売されることに 早速、ノマドの購入予約に向かう 2025年1月30日、スズキからジムニーノマド5ド... -
【兵庫・西宮】酒ミュージアム体験!白鹿記念酒造博物館で学ぶ日本酒造り
西宮の酒ミュージアム|白鹿記念酒造博物館で学ぶ日本酒造りの魅力 酒ミュージアムで学ぶ日本酒造りの魅力と歴史 白鹿記念酒造博物館で学ぶ日本酒造り 酒蔵館 明治の酒... -
【兵庫・西宮】白鹿クラシックスで楽しむ日本酒飲み比べ|日本遺産の銘酒を堪能
西宮の白鹿クラシックスで日本酒飲み比べ 西宮の魅力再発見 西宮浜から御前浜橋を渡る散策スタート 2025年1月26日(日)、本日は12時42分に西宮浜に車を駐車。 酒蔵通り... -
【兵庫・西宮】新西宮ヨットハーバーを散策:堀江謙一と「SUNTORYマーメイド号」の軌跡
新西宮ヨットハーバー散策:堀江謙一・単独無寄港世界一周 「SUNTORY マーメイドII号」が西西宮浜にあるのをご存じだろうか? 堀江謙一・単独無寄港世界一周(ケープ・... -
【北海道の旅#10アーカイブ】2025年1月・車中泊まとめ
2025年冬の北海道の旅 Part10 2025/01/10~14 2025年1月10日〜14日の北海道の旅の模様をまとめました 北海道の旅 Part10:初日 羽田空港〜とかち帯広空港〜道の駅 おと... -
【北海道】帯広名物?豚丼ソフトを食べてみた!驚きの味と中身とは?
帯広駅で発見!「豚丼ソフト」って何? 豚丼ソフト=帯広名物?それとも豚丼のソフト?2025/01/14 Three Standard Coffeeの豚丼ソフトののぼり 気になる「豚丼ソフト」... -
【北海道】穹(そら)を擴(ひら)く帯広駅前オブジェ
穹を擴く 森を拓き 街を開き 穹(そら)を擴(ひら)く 【帯広駅前】駅北多目的広場のオブジェ https://wild-geese.net/obihiro-station-sorahiraku-20250114/ https:... -
【北海道】帯広駅前の衝撃3連発は豚丼ソフトと彫刻と無料のコワーキングスペース
Three Standard Coffee(帯広駅)~「大地」坂坦道~LAND~占冠SA~新千歳空港 北海道・冬の旅、最終日。帯広駅で名物「豚丼ソフト」の謎に迫り、無料で使えるコワーキ... -
【北海道】帯広駅前の彫刻「大地」は「丘の上のクラーク」で有名な坂胆道氏の作品です
駅北多目的広場(夢の北広場)「大地」 帯広駅前の彫刻「大地」は「丘の上のクラーク」で有名な坂胆道氏の作品 南から見る「大地」 北から見る「大地」 この像は帯広と...