2025年8月– date –
-
焼肉まるよし | 鹿追の夜、焼肉と黒霧島 (北海道鹿追)
基本情報はこちら 夕暮れの鹿追で出会った一軒 木々に挟まれた燃えるような夕日。 18時半、空が茜色に染まり始めた。西の地平線に沈む夕日が、木々の隙間から真っ赤に顔... -
道の駅しかおい:十勝の大地と文化が織りなす神カテゴリー道の駅
道の駅しかおい 基本情報 麦畑の記憶と共に訪れた午後 鹿追に向かう道中の夕焼け。 麦の収穫を終えた静かな大地を眺めながら、道の駅しかおいに到着した午後。木の温も... -
皇城キエントゥン宮で、今だけ開かれる四霊の世界【ベトナム】
第4回 美術と遺産展 テーマは、龍・麒麟・亀・鳳凰 ベトナム、フエ皇城の奥深く、金色の装飾がきらめくキエントゥン宮。 その特別な空間で、わずか1か月だけ開かれる美... -
【ベトナム#2-4】古都フエ観光と中部グルメ、夜は地元食堂で締める
古都フエを日帰り観光。カイディン帝廟やティエンムー寺を巡り、中部料理ランチや地元食堂の夜ごはんを堪能。ベトナムの歴史と味覚に触れる一日。 フエのツアースタート... -
【十勝スピードウェイ】偶然が引き寄せた夏のレース日和
偶然の十勝スピートウェイ 新冠へ向かう朝、ふとした偶然が旅の行き先を変えた。 前後を彩るのは、赤や青、低い車高で唸るエンジン音――スポーツカーの軍団だ。道沿いに... -
道の駅さらべつで目撃!カスタムカーとレースの日の朝
道の駅さらべつで目撃!カスタムカーとレースの日の朝 道の駅さらべつピポパで迎えた朝 更別に向かう道中、霧の中に浮かぶ花畑と並木。 曇り空の下、4時10分に道の駅お... -
【道の駅あしょろ銀河ホール21】松山千春さんの故郷に立つ、旅人を迎える“銀河”の駅
青空に映える旧足寄駅舎の全景。 「まっすぐな道と、どこまでも続く空」。 足寄に近づくと、そんな北海道らしい風景が一気に広がる。国道274号線沿いにある道の駅あしょ... -
【足寄】道の駅あしょろ銀河ホール21の松山千春さんの足跡の謎
真っ直ぐな道と北海道の朝 北海道の朝は、5時台でも空がすっきり澄んでいる。 国道274号線を足寄に向かって走ると、真っ直ぐな道と冷たい風が、ドリップしたてのコーヒ... -
【ベトナム#2-3】昼も夜も飯が主役|ダナンの街で味わう一日グルメ記
市場の熱気、ピンク教会の静寂、昼のフォーに夜のローカル食堂。ダナンの街を歩き、食べ、夜風に酔う。グルメが主役の一日旅。 ベトナムでは必須のGrab、まさかの設定で... -
【中標津】開陽台 ― 360度パノラマで地球の丸さを実感する場所
釧路ドライブの途中で直感Uターン 釧路方面へ向かう道中、中標津の「開陽台」標識が目に入った。目的地とは逆方向に9km――普通なら通り過ぎる距離だが、「一度は行っとい...